父がそろそろ在宅緩和ケアにはいるために
先日母が病院と話し合いしたんだけど、 

いざ始まるとなると 
また多方面で連絡やら面談やらがあって
それで、
あれには500円、
これすると1回〜円、
こっちを選ぶと安いけど面倒、
でもあっちをえらぶと〜円高い、
など
料金設定が細かくて、
父はお金取られるばかりだとイライラし始めてるみたい。。

もう酸素も運び込まれて
まだ散歩できるのに重病人扱いされたようで
それもまたイライラの原因に。。
(優先席を譲られると年寄り扱いだとイライラするたちだし。。(^_^;))

看護士や医師や施設の人きて
ワンコは吠えまくりっていって
私はそれは我慢させるしつけしろというと
そんな余裕ないと姉は怒る。。

両親は昔から犬のしつけは面倒くさがってる人だからこうなることわかってけど、、

と、まあ、

はあー、、、(;´Д`)

です。

今私が行っても迷惑かけそうで
行く気になれず。

私が行くとどうしても母がもてなそうと
頑張ってしまいます。  

ご飯とか私はインスタントでいいのに、
作ってくれるし。その親心わかるけど、
最近の日本の食材の値上がりみると、、
ねー。。
お金渡せる立場でもないし。・゚・(ノ∀`)・゚・。


でも周りの友達の話きくと
話せるうちに行ったほうがいいと(つまり危篤の時、駆けつけると後悔すると)。

母は私が元気な父に会えるのは 去年が最後だと思ってるから
諦めてるようです。
姉はしきりに、少しでもいいからかお出せと言うんだけどね。

吐き出しブログでした。