父が日々弱ってきてるって(T_T)。

ガンは肝臓に転移済とか。。。
(もう抗がん剤使ってないのでお察し。。)

食欲も落ちてきたそうだし。
タバコはやめないし(ー_ー;)→もう家族も止めません。
散歩はでれるけど出れる回数は減ったとか。
運転はできる(歩くより楽である)。

姉と母はこれから 
最後をどうするか
緩和ケア課というとこと話し合うそう。 
どこかに入所するのかとか、
何か公的サービス頼むとか。
そろそろ考えてくださいと言われたそう。
まだ元気は多少あります。

昨日もワンコとドッグランに行ってきたとメールありました。

2016年の秋に
2017年の春まで持つか、、
と言われてたんですが、
弟の式や私の帰国があり張り切ってくれた。

でもやはり病気とか年にはかないませんよね。

姉は今年持つかどうかという見解。
むしろ夏が越せるかと。
だから私に、
近いうち少しでも来れないかと言う。  

う。。

問題はやはりお金。
主人が義実家に援助はじめたので
日本への旅費は負担です。。。 

姉が出してくれると言うんだけど、
去年もたくさん助けてくれたから申し訳なくて。。

でも親は私の顔が見たい。
そしてメキシコに行ける体力はないから来てほしい、これはよくわかりますが、、。

問題は飛行機代だけじゃないけどね、、
家事のできない主人のことや、
猫たち、
そして来る予定のワンコのこと。。

帰国時期。。
今か、それともどこかホームに入ってからか、もしくは最期のときか。。

おいそれと行ける距離ではないので迷いますね。。
どれか行ったらどれか諦めないといけない(金銭的に)。
元気か残ってるうちいけば最後をみとれない。
最後を看取ればきっと、
元気なうちに一度来て一緒にドライブでもすればよかった(;_;)と思うだろうし。。

  
は~迷うなー。
そして父が心配だなー。。
また抜け毛増えそう〜( ;∀;)