みなさんゲームボーイから発売された魔界塔士サガをご存知でしょうか?
ゲーム好きの方からしたら有名な作品なんで分かると思いますが。
あのファイナルファンタジーのスクウェアから発売される RPGなんてハズレることなんてあり得ないんで早速デパートにて予約注文することにしました。(小学生の頃のお話です)
今みたいにスマホやPCなんて物はないので情報誌からゲーム情報をかき集めたり友達情報に胸を躍らせ発売を今か今かと待ち侘びてました。

『肉食べて変身できるらしい』
『レベルがないらしい』
『戦闘次第で強くなる』
そんなデマのようなホントのような会話が当時はありました。
レベルの概念がない?なんだそれ?ってなりますよね。
経験値が戦闘後に入らないんです。
熟練度ってのがあって簡単に説明すると戦闘中の行動にてパラメータが上がっていきます。
そんな新しいゲームの発売日がついに来たのでした。(1989/12/15)
私は手に入れたサガを早速ゲームボーイに差し込みゲームを始めました。電池は新しい物に交換済み。
電源を入れてプレイ開始・・・着かない!
赤いランプが点灯しませんでした!
なんで?電池も新しい物をに交換して準備万端だったのに・・・
色々と自分で調べてみた結果よく分かりませんでした。

せっかくサガを楽しみにしてたのにその日は仕方なくファミコンをして眠りにつきました。
なにをプレイしたかよく覚えてません。
後日、ドラゴンクエスト3をくれた親戚のおじさんが遊びに来たので壊れたゲームボーイを見てくれることになりました。
(詳細は過去のブログのドラゴンクエスト3の思い出を見て下さい)
ゲームボーイを分解して中身の基盤を調べてみたらなんとはんだ付けされてないといけない所が剥がれてたようでした。電池ボックスのはんだの部分が原因でした。器用にはんだで取り付けて電源を入れたらなんなくゲームボーイは生き返りました。
どうしてこんなことが起こったかは分かりませんがとりあえず直りました。
たぶん乱暴に投げたり無理に電池を入れたりしたのが原因だと思います。
それからはゲームボーイやら自分の大事な物は大切に扱うことをこの一件で習いました。
その夜はサガを思う存分楽しみました。
サガは期待通りの面白い作品でした。
サガの思い出は物を大切に扱わないとのちのちしっぺ返しが返ってくると言うことを教えられました。

