こんにちは
 
 
 
先日、レモンをたくさん頂いた!
(大根といいもらい物が多い家だわ……ありがたや~お願い
 
はちみつレモンは作ったけどそれでもまだまだ沢山ある……
 
料理にも使ったけどまだまだある……
 
そうだビックリマークドレッシングを作ろう~と思ったが
 
5日ほどしか日持ちしないしな~あせる
 
何か使えないかな?とネット検索したら
 
塩レモンが出てきた!!
(ネットってホント便利ーー!みんな親切ーー!検索すれば何らか出てくる♪神だわ^^)
 
塩レモンの存在は知っていたけど作ったことなーい
 
これは作るきゃないよねーーーラブラブ
 
 
 
 
まずは材料(作りやすい量)
 
●レモン 500グラム
(大きさによって3~5個)
●塩 50グラム
(レモンの10%くらいの量)
●耐熱の密閉容器
 
 
 
まず始めにレモンを粗塩でもみ洗い
 
皮のゴミや汚れを取り除いておく
 
重曹に漬けるのでもいいみたいだけど私は粗塩で^^
 
次に、レモンを輪切りやくし型などに切りタネを取り除いておく
 
 
 
 
 
カット出来たら熱湯消毒し乾かした容器に
 
塩を先に入れる
 
 
 
 
次はレモン
 
 
 
 
 
塩→レモン→塩→レモンを繰り返し一番上には塩でフィニッシュ!!
 
参考にしたのによると重しになるようなのを一番上にして蓋がよろしい
 
的なことを書いてましたが思うようなのが無かったのでナシで(笑´∀`)
 
 
 
 
 
 
蓋をしてシャカシャカと上下シェイク
 
直射日光の当たらない涼しい場所に置いて1日1回シェイク
 
作ってから1週間後からは冷蔵保存で3週間~1ヶ月経過で
 
塩がドロッとマイルドになってくれば料理に使えるそうな音譜
 
賞味期限は1年くらいだそうなので慌てて使う必要も無いから助かる~
 
保存期間が長い方がいいのならレモン量20%くらいの塩がいいみたい
 
まぁ、初心者なのでレシピ通りに!
 
1ヶ月後が楽しみだわ~チュー