こんにちは

 

 

旅行記つづき

 

 

 

 

 

元旦は、1日ツアーに参加することにしていました

 

4時30分ホテルにお迎え

 

この時期の朝は冷える~長袖着てても寒かった怖い

 

 

 

 

アンコールワットで朝日を見るのからスタートで

 

遺跡巡りをして夕日を見て夕食

 

12時間以上のツアーなのでハードです汗

 

まずは、チケットを購入するため売り場に行きます

 

 

 

 

 

 

1日パス↓ 37ドル

 

本当は、3日パスを購入しなきゃいけなかったのに

 

間違って1日パスを買ってしまうというアホな事をしてしまった…

 

明日も回るのに再購入しないといけなくなったイライラ

 

朝早くてガイドさんの話を適当に聞いてたのか

 

この事を午後に気づくのん気な夫婦…

 

 

 

 

 

再び、バスに乗りアンコールワットに!

 

うっすら明るくなってきています

 

街灯も無いので足元真っ暗です

 

神秘的な感じでゾクゾクしました

 

 

 

 

 

池の方に移動してみます

 

もう、すでに初日の出を見る人で池の前は凄い人ですビックリ

 

池に写る逆さアンコールワットを撮りたいのですが

 

物凄い人で前に行けません…

 

 

 

 

うぅ~ん…困った…汗

 

どうするかな?取りあえず移動してみるか!と

 

端まで来たところで少しスペースが!!

 

正面じゃないけど逆さアンコールワットを撮る事ができました~wa-i…☆

 

 

 

 

もう少しで朝日が昇ってきそうです

 

後ろの方に移動して撮影開始

 

 

 

 

 

 

 

 

 

池の所でも撮ってみます

 

ここでは、太陽は見えませんね

 

 

 

 

正面に移動してみます

 

 

 

 

半分くらい昇ったころから直視することが出来ないくらい眩しい!

 

昇っていくのをゆっくり見ながら、来て良かった思いと

 

良い1年が送れそうな気になりました (単純笑い

 

 

 

 

因みに、1年に春分の日と秋分の日 2回だけ

 

アンコールワット塔の頂上から日が昇るみたいです

 

これも、神秘的で良さそうですね~うさちゃんにっこり(我が家は行けないけど)

 

アンコールワットの日の出に興味がある方は

 

3月・9月に行かれたら又違った日の出が見れてイイかもです!

 

 

 

 

 

この後は、ホテルに戻り各自、朝食を終え

 

再び、集合して遺跡巡りです

 

 

 

 

 

 

つづく