KL→ペナンに移動する日です
滞在中の天気は、日中は晴れてるか曇りで夕方か夜は雨が降るって感じでした
でも、この日は朝から雨が降りどんよりしています
朝食を済ませ、お世話になったハイアットともお別れ
居心地の良い空間でした!ありがとう^^
タクシーで空港に向かいます
ペナン行の搭乗口まで来ました
一番端っこです…遠いーーー!
まだ、雨は降っています

ペナンは
晴れてたらイイのになぁ~

席は、ビジネスの後ろだったから広々~
足も楽ちん

ジュースとナッツが配られました
このジュース勢いよく飛び散るよね~

1時間ほどでペナン到着ーーー!
タクシーカウンターでクーポンを購入してホテルに向かいます
ペナンはお天気良く喜んでるのもつかの間
面倒な客引きに付きまとわれて追い払うのに一苦労…
空港から30分ほどで到着
お世話になるホテルは、ジョージタウンにある
「イースタン&オリエンタル・ホテル」
かつてイギリスの海峡植民地だったジョージタウン
英国統治の面影を色濃く残すコロニアル建築
1884 シンガポールのラッフルズホテルと同じ
イラン出身のアルメニア人 サーキーズ兄弟によって創業
建物自体が文化遺産に指定されている
ペナンを代表するコロニアルスタイルのホテル
同じ人たちが作ったのでラッフルズと何処か似てますよね^^
でも、シンガポールとマレーシアの物価の違いなんでしょう
ラッフルズの方が値段は高いしランクも上みたいだ!!

格式あるって感じですね~
では、中に入ります
ヘリテージウィングのロビーです

入ると真ん中に大きなクリスマスツリーがそびえ立ってました
ツリーがある円の中に立ち声を出すと響きます
上を見上げると跳ね返ってくる感じになってます
シックな感じですね
こちらでウエルカムドリンクを頂きました

グァバジュースだったかな?
めちゃウマでしたよ

ロビーと反対側がプール(外)に出れる扉です
アフタヌーンティーで有名な 「ザ・1885」

食べなかったけどメニューはこんな感じ

レストラン 「サーキーズコーナー」

BARもありレストランの食事もBARで出来ます

こちらが新館

ヴィクトリアーアネックス
旧館よりは背が高い作りになっています
お部屋は次回にご案内しますね

実の所…
始めはKLとランカウイを予定していたんです (ランカウイに私が行きたかったから)
でも、ホテルで悩み予算や2人の意見が合わず平行線のまま時が過ぎ
最終的に、そもそもランカウイに何しに行くん?と言いだし
ペナンのジョージタウンの散策はどうなん?って事で急遽行先変更することになりまして…^^;
一からホテル探しが始まりましたが、ここも空きが少なく…
あーでもない!こーでもない!と話し合いの末
旦那氏がジョージタウン散策には便利なんじゃないかと言うので
イースタン&オリエンタルホテルに決めたんです
でもね、私は格式ある人じゃないので泊まって逆に落ち着かなかったりして…とか
老舗の感じに気後れするんじゃないの?とか考えてたわけですよ!
と言うのも、口コミや詳しく記事にされてる方のを参考に調べてみると
オールドファンからすると人気があるのは当然ではあるが旧館で~
「イースタンオリエンタルに泊まるならヘリテージウィングに泊まらないでどうするの?あ~た!」
的な所がある感じ…

いや~そんな事言われてもオールドファンって訳でも無い我が家

どっちかって言うと新しい方が好きだしね~
じゃ、ここにするなら新館にしよう
と予約したつもりがーーーーー!

旧館を予約していたみたいでビックリ

えぇーーー!そんなアホな事ある???
調べたりしてた割にはなんて適当な事してるんだ!!
まぁ~これは自分たちのミスですので仕方ない…予約した部屋に宿泊しました
前置きが長くなりましたが
それが我々には良かったのか?イマイチだったのか?のちのち


つづく