こんにちは

もうすぐ三連休ですね~

皆さま何処かにお出かけ予定ですか?

私は行きませんが ジャイアン 旦那氏は明日、韓国に旅立ちます飛行機

そして、またもや釜山!!

最近、行くのは釜山ばかりなので久しぶりにソウルに行きたかったそうですが

同行者の方が釜山がイイとの事で却下となりましたえへへ…

釜山がイイ理由は 近いから!! だそうで…

そんなに変わります~?

微妙な距離のこだわりがあるんですね笑い













台湾旅行記のつづき






最終日、朝食はホテルで軽く済ませました

出発までまだ時間があるので 少し散歩することにします!




まだ行ってない所に行きたいな~と言う事で

MRTに乗り行天宮さんに行ってみる事にしました嬉しいな♪。+







三国志の武将 「関羽」 を祀る 1967に創建されたのが行天宮さん

商売繁盛を願う参拝客でにぎわう道教の聖地で

2014年8月から環境保護のため香炉と供養台の設置をやめたそうです

なので線香やお供えは出来ませんね^^






 

では中に入ります

 



  





 参拝前に手を清めますコチラ 
 





 




立派な正面の建物です













 




柱の彫り物も凄いです!!




 





 

 


中に入るとボランティアらしき人が

「ジャパニーズ?セツメイショ!アッチヨ嬉しいな♪。+ 」と言うので

言われるまま進むと案内所にパンフレットが置かれていました

日本語・英語・韓国語・中国語と揃っています!




 



 


ほんと線香の煙も匂いも無いし、お供えも無いのでシンプルな参拝所です

前の日に行った龍山寺とは違いますね~





 





左右と言うか前後と言うか向い合せに神様がいて

皆さん熱心に拝まれています!







 






 




参拝の仕方が写真付きでありますよ!

2番目までは男女同じですが最後が違います

男性は手の甲を上

女性は手のひらを上です





 





私も現地の方の混ざってお参りすることにしますね

帽子をかぶっていたので髪ボサボサで失礼しますえへへ…







 






お初の方→ 初めまして~かりんですにこ

ご存知の方→ ご無沙汰していますにこ




お尻を向け後姿で悪いんですが…

いつもご訪問ありがとうございます^^









念入りに参拝しすぎて足がしびれてました汗

邪念多すぎだね…







まだ時間があるので101に向います逢いたい! 逢いたい!






 



 
 

つづく





次回、台湾旅行記ラスト記事になります!

たいした記事じゃないのでスルーしちゃってもいいですよフフ

その後は、お土産編が1回UPして本当に終わりです