おはようございます

昨夜は久しぶりの雨が降って乾燥していた空気や土

そして、私の肌も少しは潤ったような?気がします…

なーんて、こんなんで乾燥肌が解決したら言う事無いのにな!!ふ 








台湾旅行記のつづきです


 







今回行った夜市は 「寧夏夜市」 

ホテルから一番近い夜市です!歩いて15分くらいでしょうか

庶民的なのがイイ感じです音符

















 






この先に露店が出てますね~






 

 







士林夜市に行こうかと思ったけど初めてのこちらの夜市に行く事に~

初めてな所は何だかワクワクルンルン ルンルン

人で凄い賑わってますよ!










 






ぷ~んぷーん ぷ~んぷーん

独特の臭いがーーー

臭豆腐はやっぱり臭いが凄い!!コチラ

今回もチャレンジできず…食べれませんでした

いつか食べてみたいもんです









 





果物屋さん



 

 


 



ゲームして景品貰う感じだったかなコチラ






 

 




 
好きな海鮮を選んで好きな調理法を頼むスタイルコチラ

焼きをオーダーしている人が多かった







 





椰子ジュースコチラ

色が緑色だね~





 

 

これは…何屋さんだ?コチラ






 

 


露店の最終を出て行列になってるお店2件発見!!

まず、1軒目コチラ 
 
このおばちゃんの作ってるの何や?と覗くと

ラップの上にご飯を広げて、そうの上にオカズをのせて巻いていく

台湾風おにぎりのようですおにぎり

私は食べたこと無いのだけど朝食に食べられることが多いと聞きましたが大行列!!

そして、おばちゃん一人でやってるんで全然さばけてないです汗



 



 
 

 





そして、もう1軒はコチラ

牡蠣オムレツの店

食べたかったけど凄い人で並ぶ勇気なかった…











 
 





 





中山駅から雙連駅の1駅を歩く感じの夜市でした







結局、夜市では何も食べる事無く戻ってきてしまいましたよ

(実は変な時間に食べた小龍包が効いている…)







そして、変な時間にお腹が減り火鍋屋さんに向かいましたコチラ









 
 





予約も何もしていなく突然行ったので30分ほど待ち時間がありました

店舗前の仏像と一緒に呼ばれるのを待ちます









 



しばらくして入店~



皆どんなのを食べてるのかと覗いてみると

2種類のスープでグツグツやってます!

取りあえず私達も同じものをオーダーすることにしましたコチラ






薬膳鍋で白いのは 美顔美容鍋 コラーゲンたっぷり

茶色いのは 無老辣香鍋 薬膳入りカレー風味と言った感じでしょうか

鍋って煮込んだ感じは見た目がよろしくないので画像は煮込む前のものです汗 




薬膳がめちゃめちゃ入っていて元気になりそうでした♪

でも、洋服やバッグなどにニオイが付いて凄かったけど笑い 







 

 
 



この瓶はお酒じゃなくてスープ






 
 





最後にデザートのシャーベットです

サッパリしていて美味しかったです











 




ここの火鍋屋さんお洒落で綺麗だし営業時間が魅力!!

深夜3;00まで営業してるので夜遅くに何か食べたい方にはいいですよね嬉しいな♪。+











つづく