こんにちは

今日は洗濯日和Tシャツ

気持ちがイイですね!







長いお休みも終わり仕事も始まってる方がほとんどだからか

道も混んでないし静かな感じがします








○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●








熊本旅行最終回






市内に戻ってきてお土産など買い商店街に戻ってきました

夕食の時間までブラブラ時間を潰すことにします歩く 歩く







 




熊本最後の食事に選んだ食べ物は

やっぱり「馬刺し」にしました嬉しいな♪。+



どんだけ馬が好きやねん!!と言われようと

この旅はチケットが安かった意外に馬刺しを食べると言う目的もあったんで

「何でもいいんちゃーん!」なんて軽く考えて欲しくないほど馬を欲していたのである!

おぉーーーっと!つい熱く語ってしまい競馬好き馬好きの方には申し訳ない…






前置きは長くなったのでこの辺で…







最後のお店に選んだのはコチラ




「五郎八」さん





オープンまでには少し早かったのですが案内して頂けました







 




まずはビールですビール

私だけ飲んで申し訳ないのです汗













先付コチラ






 

 


目的の馬刺しの登場ですコチラ

霜降りの特上です!!

めちゃめちゃ綺麗やんーーー!最高のビジュアルですハート

今、画像を見ただけでもヨダレが出ます

スマホの待ち受けにしょうかと思うほどーーーハート









 



 




次は、生レバーの登場です!

えっ!?生レバー大丈夫なん?
 
と思った方も多いことでしょう!

馬は体温が高く比較的菌が繁殖しにくいらしく

人間に害を及ぼすほどでは無いらしい人差し指

でも、新鮮な物に越した事は無いですが…

不安な方は自分で調べてね!






焼肉店から生レバーの姿が消え嘆き悲しんだ方も多いことでしょう…

私もその内の一人なので「久しぶり~元気にしてた?」と声をかけてしまうほど

浮かれまくっていたあ・・・。

また長くなってしまいましたが味は言うまでもない

「めちゃめちゃ旨いやんヤッホー



馬のレバーは初めて食べましたが臭みなく弾力があり最高でした!

これも新鮮だからなのでしょうが めちゃ旨しーーー






 






次は、馬刺し握りコチラ 

これも最高ーーー!

刺身とはまた違う美味しさで肉が柔らかく口の中でトロケます音符 
 







 







次は、生ばかりじゃなく焼きも食べておこうと

ホルモン焼きにしましたコチラ

まぁ…生ほどの感動は無かったけど酒のつまみに

おすすめの一品じゃないでしょうかビール








 






最後の食事に相応しい料理でしたナイフとフォーク










馬刺しを堪能した後はレンタカーを返し空港に向かいます車





お昼間は天気良かったんですが空港に着くころには

雨 ポツポツと小雨が降ってきました









空港で自分たちのお土産を買うことにします

最初にUPした黒糖ドーナツ(くまモンバージョン)はこちらで買いました嬉しいな♪。+










 



ジャイアン は焼酎を購入!

くまモンボトル2本買ったら くまモングラスがプレゼントと書いてます

私は、ちょっと欲しくて「買いよ!」と勧めてみましたが

「いらん!」と却下サゲ

トホホ…











 





買い物も終わりゲートに向かうと人が凄い待ってて

座る所がありません…






名古屋辺りが大雨で視界が悪く遅れているようです飛行機

関西も遅れが出るかも…と不安でしたが

定刻通り出発しましたほっ









何の計画も無く、ただチケットが¥1990だったからと言う

思いつきで決めた旅でしたが

美味しいものを食べナイフとフォーク 温泉に入り温泉まぁく 自然に触れ道

思い出に残る旅となりました!






次はいつ来れるか分かりませんが又来たい場所です

それまでバイバイバンザイ左手










 







終わり