塙町~タルガ4と出逢う~
本日は、お仕事で県内の最果て、東白川郡塙町まで行ってきましたー(´∀`*)ノ
道中、スズキ スイフトの痛車に会いながら・・・
(私は痛車は否定しません。本人の趣味だし、クルマを使った趣味の一つの方向性なのかなぁ~、なぐらいで感じています)
道の駅はなわ に到着!
長かった・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
中は、年配の方でギッシリw
塙方面は、紅葉まっさかりです今週いっぱいまではもつのかな!?といった感じ~^^
私のライフ号のとなりに・・・
ポルシェのタルガ4がーーーー!!Σ(゚Д゚;)
タルガといば、911ベースのオープンカーですよねぇ~。
でも、このタルガを見てもやはり、S2000の方がカッコイイと思う(*´ω`*)
エスはマニュアルだし~♪
オートマとかパドルシフトとかに興味はございません!
やっぱ自分で操ってなんぼでしょーヾ(*´∀`*)ノ
運命のエスが入庫♪
ホンダディーラーさんよりお昼ごろ吉報がありました!(*´ー`*)
D担当さん「例のブツが入庫しました!いつでも見に来てください!」との事。
昼飯を食べてたんですが、嬉しくてそれ以降、何を食べてたのか思い出せません(爆
早々に、スーパーで晩ご飯の買い物を済ませ、いざDラーへと思ったら・・・
カミさん「ちょっとぉー!オトコだけで勝手に物事決めないでよぉー!!見たいから連れてって(メ゚皿゚)ノ」
と、何とも意欲的o( ̄ー ̄;)ゞ
で、家族でGO~!
そしていざ、ごたいめ~ん(*^o^*)
そう・・・お願いしてたのは、タイプSのニューフォーミュラレッドでしたo(^0^)o
ひと通り、外装や内装のキズなどの確認をしました。
色々と細かいお話をゴニョゴニョと・・・。
当初の予定よりかなり前倒しなため、それだけローンはキツくなりそうです(T_T)
しばらくはお小遣いの減俸も覚悟せねばと( ´・ω・`)
王子もオープンカーに乗ってニンマリヾ(*^▽^*)o
改めて、今回の希望に応じていただいた
ホンダカーズ伊達中央の担当様、仕入れ担当様には大変お世話になりましたm(_ _)m
また今後とも何かとご面倒おかけしますがどうぞよろしくお願い申し上げます!
さて、これからカミさんと会議です・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

こちらもポチッよろしくお願いします♪オープンカーブログに登録しています!
今日のエス 赤
今日も秋晴れでしたね~♪
晴れてるのに肌寒い。もう冬ですよー(o ̄▽ ̄)o
こういう微妙な季節・・・何を着ていいか服選びに迷いますw
日中は、
・子守り
・ジェームズに行ってマーチ号のETC車載器取り付け予約
をしてきました(*゚ー゚)v
買ってすぐ付けてくれるもんだと思ったら・・・
ジェームズ店員「今日ですかぁ~?無理ですねぇ。去年11月にドカ雪降ったんでお客さんが早くにスタッドレスに換える作業が多いんですよー」
っていう事情みたいっす( ´・ω・`)
カミさんに「帰りにジャガイモ買ってきてー」とお遣いお願いされたのでササッとすませ・・・
ふと周りに目をやると・・・
(*´ー`*)S2000の赤、ハッケーン♪
ヘッドライト、フロントマスクの形状から前期型だと思われますが、前期型の最後ってこのホイールでしたっけ!?
車高も若干下がってるようにも思えるんですが。
かなりピカピカでキレイにされてるエスでした♪

こちらもポチッよろしくお願いします♪オープンカーブログに登録しています!
運命の時となるか!?
本日、お世話になってるホンダディーラーさんから緊急TELがありました(o ̄▽ ̄)o
いろいろとS2000の条件を出していまして・・・
さっそく第一報がっ♪
まぁ、これからの状況次第なんですが、うまくいけば・・・
運命の出会いとなりそうです(*´ー`*)
・
・
・
問題なのが頭金( ´・ω・`)
こうなったら、カミさんに土下座してお小遣い前借り作戦でいくしかないか(-_☆)フフッ
これまでに何度、土下座したことだろうか。。。もう土下座の効力が無くなってきてる気もするけど( ´・ω・`)
なんとか全てがうまくいくように願うしかないっすー(T_T)
内容と全然関係ないけど・・・久しぶりにイクラ食べましたo( ̄ー ̄;)ゞ
さて・・・
m(_ _)m
m(_ _)m
m(_ _)m(←土下座の練習)
インチアップした方が安い!?
本日をもってスタッドレスタイヤ戦争が無事終わりました
o( ̄ー ̄;)ゞ
いろいろと各方部で見積もりなど取りましたが結局、市内の量販店で決まり~♪
ブツは、セカンドのライフ号のスタッドレスタイヤとホイールセット。
JB1型は、標準で12インチです。
同じ12インチでスタッドレスの見積もりをお願いしたら、
店員「12インチは割引の対象外なので13インチの方が安くなる」との事。
12インチってもう規格外みたいな感じなんでしょう~かね(o ̄▽ ̄)o
んで、決めたのがコレ。
GOODYEARのアイスナビZEA 155/65/R13
ホイールの銘柄はわかりませんw
キャッシュバックなどあり、
実質30,000円♪
+割引チケット2,500円分
+ホイールナット
ライフの純正形状ホイールのナットと社外ホイールでは形状が違うためナット買いました。
効きならブリヂストンのブリザックなんでしょうけど、そんなん飛ばさないしぃ~適度に効けば何でもイイっすw
弟のクルマのタイヤ交換しーの。
なんだかタイヤ関連ばかりの週末でした( ´・ω・`)