エスに跨り、親方のところへ~

昨日は久々の晴天でしたね^^風は寒かったですけど~
路面に雪もないのでエスでちょいと走りました♪
マフラーがノーマルなので凄い静か。エンジンから吸気音が聞こえてけっこう新鮮だったり。
その後、新年の挨拶のため、親方のところへ顔を出して、車検終わったのでパーツ戻しを月末あたりにお願いしたところ・・・
親方「今やっちゃいます?空いてますよ~」とのことなので急遽、自宅に戻り、マフラー、タイヤホイール、その他パーツをシャトル君に積み込み・・・

さっそく作業開始~!!
エスはノーマルマフラー外すのにひと苦労ですね。重すぎる・・・。
お隣の白エスさんのオーナーさんも来ていて色々と情報交換を。

HKSのタコ足を見せていただきました(´▽`)いいな~
中尾彬ばりにクネクネしてます!
そして!!なんとっ!

Sさんとブレーキの話をしてたら、NSXのリアキャリパーを持ってるとのことで、激格安で譲っていただいちゃいました!
Sさん、ありがとうございます(*´ω`*)
6月には走行会があるようで??
Nさんから半ば強制的に出場要請が出ましたので、走ることになるかも~。
それまでにブレーキ強化だぁ~
ブラックオプス2ゾンビモード
連日寒いですねぇ。
寒い夜長はネットゲーです。
最近は関西の高校生とチャットしながら深夜2時間耐久サバイバルしてました(←いい歳こいたオサーンが何やってる
さて昨日はゾンビモードで野良パーティで運良く同じくらいの腕前のプレイヤーが3人揃ってしまって、

ワイワイと。また2時間コースです(汗
ラウンド23周辺。ラウンド20過ぎてしぜんと街の改造部屋に合流。籠もり戦法で。
まだ余裕。

そしてラウンド26。
この後1、2人とダウンが続き、危機的状況を何度か回避するもダブルタップなどの減少により火力が低下。それをフォローするために無駄に弾をバラまき、全弾尽きてゾンビになぶり殺されました(;´∀`)
もっとうまくなりたいなぁ。
寒い夜長はネットゲーです。
最近は関西の高校生とチャットしながら深夜2時間耐久サバイバルしてました(←いい歳こいたオサーンが何やってる
さて昨日はゾンビモードで野良パーティで運良く同じくらいの腕前のプレイヤーが3人揃ってしまって、

ワイワイと。また2時間コースです(汗
ラウンド23周辺。ラウンド20過ぎてしぜんと街の改造部屋に合流。籠もり戦法で。
まだ余裕。

そしてラウンド26。
この後1、2人とダウンが続き、危機的状況を何度か回避するもダブルタップなどの減少により火力が低下。それをフォローするために無駄に弾をバラまき、全弾尽きてゾンビになぶり殺されました(;´∀`)
もっとうまくなりたいなぁ。
新年ラーメン会
今年一発目のオフ会でしょうか(´▽`)
昨夜行ってきやした。
クルマ関連イベントもそろそろ開始ですね~♪

集まった4台の猛者たち。
どこからどこまでがオフ会の参加車??という感じですね(^^;
・HONDA FREED チャリ屋さん
・HONDA S2000黄 もにぞうさん
・HONDA S2000黒 kuroさん
・HONDA いのち(←LIFEともいう。
(今回の特別ゲストは鈴木福くんでした(爆)←そーきたかとのっけから1本取られます)
で、集合場所は・・・

郡山市にある、らーめん火山!!
寒いのでさっそく中へ~
石焼きで有名なラーメン屋さんだそうです。
スタンダードな”石焼きしょうゆらーめん”を注文。780円ぐらいだったかな?

あつーい石焼き鍋がきて席上でスープをダダダァ~っと店員さんが入れていきます。

ぐつぐつ、グツグツ。
(2分待ちます)

ヤケドしそうになりながら食べまくり。
特にパンチが効いてる味ではなくまろやかですね~^^美味しいです。
純粋なラーメンとして見るのではなく、煮込みラーメン鍋として高く評価できますねぇ。演出もいい。

このラーメンには白ご飯が付いてきており、最後にこのご飯を入れておじやスタイルでフィニッシュ!です。
一昨年前に栃木遠征したメンバーだったこともあり、「今年も遠征したいね~」という話題に。
そこで赤先輩が「山梨遠征・・・」という一言。
言ったからには有言実行??・・・なにやら波乱の一年となりそうな予感です(´∀`*)
食事後、ここで、もにぞうさんはお子さんのお風呂入れのため離脱です。いいパパですね~♪奥さんの協力あってのクルマ道楽ですからね(*´∀`*)家族円満第一ですw
それから一行は、

スーパーオートバックス郡山南店へ。
kuroさん情報によるとまだセール品で、あるブツの在庫があるらしいとのこと!
店内では”ほたるのひかり♪”が流れており閉店間際ギリギリです。

ありましたー!!
ワークスベルのショートボス!!!kuroさんありがとうございます!!
定価の1/3以下で買えました(´▽`)
これにディープコーンを組み合わせて・・・グッフッフッフ。想像しただけでヨダレが出そうです。

次回は暖かいところでダベりたいですね~。
ここで某氏も「お風呂に入れなきゃ」ということで解散となりました(謎爆

謎の言葉を残し去っていく白い機体のテールランプが眩しすぎました(*´∀`*)チャンチャン
昨夜行ってきやした。
クルマ関連イベントもそろそろ開始ですね~♪

集まった4台の猛者たち。
どこからどこまでがオフ会の参加車??という感じですね(^^;
・HONDA FREED チャリ屋さん
・HONDA S2000黄 もにぞうさん
・HONDA S2000黒 kuroさん
・HONDA いのち(←LIFEともいう。
(今回の特別ゲストは鈴木福くんでした(爆)←そーきたかとのっけから1本取られます)
で、集合場所は・・・

郡山市にある、らーめん火山!!
寒いのでさっそく中へ~
石焼きで有名なラーメン屋さんだそうです。
スタンダードな”石焼きしょうゆらーめん”を注文。780円ぐらいだったかな?

あつーい石焼き鍋がきて席上でスープをダダダァ~っと店員さんが入れていきます。

ぐつぐつ、グツグツ。
(2分待ちます)

ヤケドしそうになりながら食べまくり。
特にパンチが効いてる味ではなくまろやかですね~^^美味しいです。
純粋なラーメンとして見るのではなく、煮込みラーメン鍋として高く評価できますねぇ。演出もいい。

このラーメンには白ご飯が付いてきており、最後にこのご飯を入れておじやスタイルでフィニッシュ!です。
一昨年前に栃木遠征したメンバーだったこともあり、「今年も遠征したいね~」という話題に。
そこで赤先輩が「山梨遠征・・・」という一言。
言ったからには有言実行??・・・なにやら波乱の一年となりそうな予感です(´∀`*)
食事後、ここで、もにぞうさんはお子さんのお風呂入れのため離脱です。いいパパですね~♪奥さんの協力あってのクルマ道楽ですからね(*´∀`*)家族円満第一ですw
それから一行は、

スーパーオートバックス郡山南店へ。
kuroさん情報によるとまだセール品で、あるブツの在庫があるらしいとのこと!
店内では”ほたるのひかり♪”が流れており閉店間際ギリギリです。

ありましたー!!
ワークスベルのショートボス!!!kuroさんありがとうございます!!
定価の1/3以下で買えました(´▽`)
これにディープコーンを組み合わせて・・・グッフッフッフ。想像しただけでヨダレが出そうです。

次回は暖かいところでダベりたいですね~。
ここで某氏も「お風呂に入れなきゃ」ということで解散となりました(謎爆

謎の言葉を残し去っていく白い機体のテールランプが眩しすぎました(*´∀`*)チャンチャン
愛車遍歴~三本和彦さん
どもどもぉ、ちゃあです(´▽`)
さて最近、街なかで見かけて見惚れてしまったクルマは、

レンジローバー イヴォークです(*´ω`*)(←おぎやはぎ風に
昨夜、録画してた「おぎやはぎの愛車遍歴」を観ました。

ゲストは自動車ジャーナリストの三本和彦さん。
ほぼ1、2年で取っ替え引っ替え乗り継がれてたのはスゴイですね。
ハコスカ、NSXなど久々に日本のスポーツカーが紹介された気がします。
三本さんが最後に言った言葉が心に染みました。
「いい車を選んでください いい車を褒めてやってください」
いいですねぇ。82歳の方から発せられるとありがたく感じます。
今後、この番組でS2000が紹介されることはあるのか・・・たぶん芸能人では乗ってる人はいない??
さて最近、街なかで見かけて見惚れてしまったクルマは、

レンジローバー イヴォークです(*´ω`*)(←おぎやはぎ風に
昨夜、録画してた「おぎやはぎの愛車遍歴」を観ました。

ゲストは自動車ジャーナリストの三本和彦さん。
ほぼ1、2年で取っ替え引っ替え乗り継がれてたのはスゴイですね。
ハコスカ、NSXなど久々に日本のスポーツカーが紹介された気がします。
三本さんが最後に言った言葉が心に染みました。
「いい車を選んでください いい車を褒めてやってください」
いいですねぇ。82歳の方から発せられるとありがたく感じます。
今後、この番組でS2000が紹介されることはあるのか・・・たぶん芸能人では乗ってる人はいない??