今日は一瞬晴れ間が覗いたかと思うと、土砂降りになったり…と変な天気の「かつおの国」。
早く陽射しを浴びないと、夏が終わっちまいますよう~。
さてそんな金曜日。
本日は人間ドックでした。
終盤挫折したものの「うどん断ち」により一応のチューニングを施し臨んだ結果は「おおむね良好」。
全く問題がないワケではありませんでしたが、経年劣化を考えるとこんなものかな…と。
不具合はジョジョ…いや徐々に修正していきますね~。
で人間ドックが終わった後、少し時間ができたので「うどんdeスタンプラリー」に参戦。
2軒目のお店はこちら。
↓新港の入り口にある「麦庵」さん。
ここは以前は普通(?)のうどん屋でその当時から気になっていたのですが、いつの間にか「バイキン具うどん」(←具が載せ放題だったらしい。)になり、その後今のセルフのうどん屋さんとなって、今回初めていただきます。
ココは「健康志向」を売りにしていて、化学調味料は一切使っていないというお店。
そのコンセプトは以前から変わっていないんですよね、確か…。
ま、ではいただいてみましょう。
↓もちろん「ぶっかけうどん(冷)」です。
サイズはこの後の展開を考えて(並み)。
トッピングに天かすとわかめ、おろししょうがを乗せています。
肝心のお味はというと、麺はモチモチで強すぎないコシがいい感じ、また、ダシもカツオ(だと思うのですが…)がしょう油に勝っていて僕好みの味でした。
ただ、トッピングに乗せたわかめに少し塩気があったようで、少ししょっぱいダシになってしまったのは失敗。
好みの問題ですが、ここのぶっかけうどんには、わかめのトッピングはない方がよりおいしくいただけるような気がしました。
そもそも「お初」のお店では、まず「素」でいただくと決めていたのに…失敗、失敗。
この「麦庵」さん、僕の中ではありですね~。
で、ここでうどんをいただいた後、向かったのが…。
…続く