6月29日(日)21:00過ぎ。
セカンドカー(?)のスズキレッツ4で近所のコンビニまで出掛けようとすると…。
エンジンが吹けない!
スロットルをじわじわ開けても症状は同じ。
以前、クルマでフューエルフィルター(ガソリンタンクからのゴミをこしとる装置です。)が目詰まりを起こした時もこんな症状があったなあ…。
原因はフューエルフィルターに決定!
ってことで、外装を引っぺがしてチェックをしたのですが、ガソリンはキレイに流れている様子。
うーむ。
どうやら見誤った様子。
この時点で22:30…。
プラグの焼け具合、エアフィルターも問題なし。
となると…。
僕のレッツ4はインジェクション仕様。
まあ、ここは大丈夫…というか、この辺になると手が出せないワケで…。
とりあえず外装を元どおりに。
ここで23:30.
走らせるコトはできないんですが、とりあえずバッテリーを充電して作業は終了。
…日付が変わっちまいました。
明日は「エス」での出勤になりそうです…。
復活できるのかなあ、スズキレッツ4。
購入して7年、走行距離23,000キロ。
まだまだ頑張ってもらわないと…。
週明けから入院…かな?