今日の日中は久しぶりのいい天気だった「かつおの国」。


こんないい天気の日曜日に「エス」で出掛けないとバチが当たっちまいます。



特に目的はなかったのですが、東の岬を目指して「エス」を走らせます。


今日、晴れるって知らなかったのは僕だけ…って思うほど、バイク乗り、しかも県外ナンバーのグループの方がたくさんいらっしゃいました。


この梅雨の時期、グループで遠出するなら事前に計画を立てるはず…ってコトは、バイク乗りの方は「今日が晴れる」と予想できていたのか…?

それとも僕が天気予報を見落としていただけ…?


「ふっ…。認めたくないものだな。自分自身の、若さ故の過ちというものを…。」



↓なんて思いながら「エス」を走らせていると、「東の岬」に到着!
S2000なんだよ!

このターコイズブルーが東の海の特徴。

海がこの色になると梅雨明けが近いですね~(*^▽^*)


↓駐車場に「エス」停めて…。
S2000なんだよ!

↓中岡慎太郎さんにもご挨拶。
S2000なんだよ!

「へんなのの「エス」はカッコいいぜよ!」

…間違いなくそういっていますね('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン


↓中岡慎太郎さんの像のすぐ側に鯨のモニュメントがありますが、これは「風見鶏」ならぬ「風見鯨」だそうです。
S2000なんだよ!

風速5メートル以上で風の方向に向きを変えるそうですが、今日はほぼ無風。


しばらく眺めていましたが、微動だにしませんでした…(;^_^A



さて慎太郎さんに挨拶したら、東の岬へ来といてココを走らないテはないでしょう!


↓「室○スカイライン」です。

S2000なんだよ!

岬周辺や近くの道の駅にバイクがたくさんいたので、上っているかなあ…と思ったのですが、出逢ったバイクは数台のみ。


ただ、路面には木の葉や木の枝が散乱しており、コンディションはあまりよくなかったですね~(ノ_・。)スウジツ マエ ノ アメガ ゲンイン カッ!


カルく流しただけになってしまいましたが、そういった道に「変化」があるのも公道を走る楽しみのひとつ。


お楽しみは次回に取っておきましょう…。



いやあ…。

それにしてもいい天気でした、日中は…。


また空には雲が出てきています。

明日は雨かなあ…。