木で完熟させようと目論んでいたソルダムですが、先週の様子 では今日がまさに収穫のタイミング。


勇んで収穫に向かったのですが…。




先日まで実があった場所には何もありません。


↓葉が残っているだけ…。

S2000なんだよ!


ふと、昨年のこと が頭をよぎりました。



でも足元の雑草を見ても踏み倒された跡はありません。



その周囲をよくよく見てみると…。


…すべて落ちていました。


熟して落ちたというよりも、群がったカナブン(カブトムシの仲間の昆虫です。)の重さで落ちたようです。



実自体の数はそんなに多くなかったので、今回もソルダムの収穫はなし…(ノ_・。)



先週の状態で収穫しておけばよかったなあ…。


といってもまさに「後の祭り」。


昨日の記事が「夏祭り」だっただけに、まさに記事の順番どおり…。



なんて自虐ネタになってしまいましたが、今年も残念な結果になってしまいました。



結局ソルダムを味わうことをできたのは、カナブンだけだったようです。



┐( ̄ヘ ̄)┌ヤレヤレ…。


これにて「2010 裏山のスモモ」は終了!


来年頑張ります(`・ω・´)ゞ


<おまけ>

スモモの木の隣のブンタンです。


実がかなり大きくなっています。




S2000なんだよ!

こちらは子どもの頭ぐらいの大きさになりますので、どんどん成長しています。


収穫は冬頃かなあ…。