今日は朝から小雨。
こんなときに…ですが、行って来ました、横浪スカイライン。
県内で「スカイライン」と言えばココというぐらい有名な道路(あれ?僕の思い込みかな…)。
「湾○ミッドナイト」の作者、楠みちはる先生も帰省するたびに走りに来られていたようです。
↓「月の名所」の西方の道路(ほとんど直線です!)を走っていけば、その突き当りが横浪スカイライン。
そこそこ走っています。
で…。
↓いきなりですが、横浪スカイラインの見晴らしのいい駐車場で一枚。
途中にも何ヶ所かクルマを停めるスペースがあるのですが、こういった道では「走る」気持ちが勝ってしまい、ついスルーしてしまいますね…(;^_^A
全長は約13キロ。
路面が少し悪いこと、コーナーのほとんどにキャッツアイが入っていることを除けば、変化に富んだ面白いコースだと思います。
小雨ということもあって今日は観光客の姿もぼつぼつ…でしたが、天気が良い休日は特にバイクが多いです。
昔は有料道路だったのですが、今は県道となり無料で通行できます。
有料時は片道260円だったのですが、2,600円で11枚綴りの回数券なるものがあって、それを買って「通ってた」時期もあったという個人的に非常に思い入れの強いスカイラインです。
こちらもお近くにいらっしゃった際は是非お立ち寄りください(*^▽^*)