Sunday clock -59ページ目

江。

かなり遅くなりましたが。

あけましておめでとうございます(汗)

今日は為になる話しを沢山聞けたので、

その勢いで更新です。

昨日から始まった大河ドラマ『江』

龍馬伝の後だからな~、

と、思って観たら、めちゃめちゃおもしろい。

鈴木保奈美さんがとても綺麗でした。

僕も大人になったよーです。

さて、今日は素敵な古着屋さんをご紹介。

maydayさんです。

陽気でおしゃれな店長さんと楽しいひと時を!!

あ、最近『ノルウェーの森』読み始めました。

急いで読まないと、映画終わっちゃいますね。

読み終わるまでは、意地でも行かん!!!(私事)

ラー。

ではではパー

大晦日だよ。

はい、もうすぐ年明けです。

今年も激動の一年でした、子供が生まれたり、仕事で転機が訪れたりと。

そのおかげで、活動範囲も広がり、今までお会いする機会のなかった方とお仕事をしたり、

話しを聞いたりと、とても刺激的な一年でした。

お世話になった皆様には本当に感謝しております。

来年もがんばって行きますので、ご指導御鞭撻のほどよろしくお願い致します。

それでは皆様、良いお年をお迎えください!!



あっ、2010年後半は、ローソンのデザートにハマりました!

おいしいよ!

ではではグッド!

エモン。

はい、寒い日が続きます。

夕べは湯たんぽ使いました。

ありぁ、温かいね。

布団に入ってニヤっとしました。。


さー今年も残す所、あと少し。

と、このワードを大晦日まで使い続ける事山の如し。


ちょいと息抜きに本読みました。

『君がオヤジになる前に』著者 堀江貴文氏

相変わらず、ソリッド感溢れていました。

内容は、メルマガ、ブログ、ツイッターなどに寄せられた質問などから、

年代別にサンプリングして、再構成したキャラクターへの返答形式。

良いも悪いも、あぁ居るねこういう人と思わせてくれる。

あとがきにもあるが、『何を感じるか?』

これ一言に尽きるよーです。

これは、物事すべてにですよね。

物事の捉え方一つで、突き抜ける人もいれば。

今日は茨城県で、またも残念な事件がありましたが、

ああいう人も出てくる。

悲しいね。

なにが出来るんでしょうね?

僕には。



$Arata Photography

とにかくがんばります!

ではではパー



温かい。

はい、今日は作業スペースに、奥さんがストーブを置いてくれました。

灯油入れて持ってきてくれました。

温かい。

ありがたい。

本当に感謝。

明日も頑張ります。

ではではパー

ありがたや。

はい、本日も沢山の方に助けて頂きました。

ありがとうございます。

明日もがんばるぞ!!


いやっほーーい。

$Arata Photography

最近、掴まらずに立つ時間が増え、ご飯、おかず、おかず、ミルク、と上手に三角食べになって来ました。

もー、楽しみでしょーがない!!

あ!そー言えば、さかな君ってちょー絵がうまいんですね。

あーびっくり。

ではではパー

Re:turning

はい、最近ずーっと『the pillows』聴きながらキーボードをカタカタしています。

昨年リリースした、武道館のライブDVDも是非必見です。

自分達を『遅咲き』と表していますが、多くのミュージシャンがトリビュートしたり、

カバー作品も多数出ています、最近アルバムが出た『ミスチル』もピロウズのファンの一人。

と、誰もが認める大御所ですが、武道館ライブのMCでは、とてもストレートに初武道館を

喜び涙ぐみます。

がむしゃらに前を向き、進んできた感がびしびし伝わります。

かっこよくて、おしゃれなのを身につけるから良いんじゃなくて、

その人が持ってるからかっこいい。

っていうのに頑張ってなりたい。

そー、願望の話しです。うきき。




さて、突然ですがぁ前回の続き~


$Arata Photography

入場から~


$Arata Photography


$Arata Photography

キスシーンの後に素敵な『間』がありました。


$Arata Photography

印象的だった一番奥の父二人。

$Arata Photography

温かかったです。

披露宴はまたにします。


最後はこれ。



$Arata Photography

恐ろしいぐらい似てきました。

凛としすぎていたのでアップです。

クリスマスなにが欲しいんだろう?

さーさ、皆サーン今日は双子座流星群です。

プレミアムな夜空をお楽しみください☆

ではではパー


よかったらぽちっと晴れ
人気ブログランキングへ

水芭蕉。

はい、本日はうれしい事が二つ。

6月の結婚式を控える友人との話し。

まだ先ですが、間にエンゲージメントの撮影などが入るので、今からとても楽しみ。

『友達みんなに言っとくね』って。

ありがたや。

先ほど先日撮影した新婦ママから携帯にTELあり。

夕べ一時まで見てたんだって、喜びのお電話でした。

本当にありがたや。


僕は、あんまり色んな事はできませんが、

なーんとなく、これは大事なんじゃないかなぁーって思ったら。

ずーっと頭に残っちゃう。

頭に描ける沢山の夢を出来る限り叶えて行きたいです。

言っても、そんなに大した事ではないですが。。。。

毎日、色んな事にぶつかるし、けがもしております。

寝れない時もそりゃあります。

でも、そんな時、最後に出会うのはやっぱり自分で、

『じゃあ、だれがやんの?』

って自問自答。

その瞬間がくせになってます。

寒くて、くさい表現でしょうが。

胸の中がざわざわして、

ふっと空気に背筋をのばされる感じ、

素敵な映画のラストを見た爽快感、

手を伸ばせば届きそうな景色が広がります。

生まれてきてよかった。

いつか、必ず返す。

果ては遠く、

道は長いですが、

其れを楽しめれば、

其れはとてもとても、

素敵な事です。

$Arata Photography

しょーもない事件がこの世からなくなりますよーに。

ではではパー

テストっす。

テストなんす。

手作りドレス。

はい、先日の結婚式の写真を少しだけアップっす。

朝から、かなーーーり緊張していた新郎さん。

一緒に駅前のドトールでコーヒー飲んでからのスタートでした。

緊張伝わりすぎて正直に言いました。

『ウケんですけど。』


と、そんなブライズルームは程よく静かでいい感じでした。

$Arata Photography

実は今回のドレス、新婦ママさんの手作りでっす。

なんか、いいですよね、一つだけって。


まー、気になって見に来ちゃいましたけど(笑)

$Arata Photography

後ろ姿も。



$Arata Photography

撮ってる間に少しづつ緊張もとけてきたよーでしたが。。。

$Arata Photography

今からだよ、ちょー緊張するの。うきき。

と、挙式編はまた今度にします。


あ、ツイッターはじめてみました!

もしよろしければ、フォローお願いします☆


さーさ、明日もがんばりやす。


そーいや、M-1が今回で最後らしいですね、

笑い飯の『鳥人』(とりじん)

ありゃーかなりパンチ効いてましたよ。

忘れません。

ではではパー


よかったらぽちっと晴れ
人気ブログランキングへ


師走。

はい、またまた久しぶりの更新です。

さて、気づけばもうすぐ今年も終わってしまいますね。

皆さん、やり残した事はありませんか?

僕はありすぎるので、蓋をします。のっふぉっふぉ。

先日の事です、年賀状を作りたいとの事で、

撮ってきました。

うさちゃん。


$Arata Photography

しかも黒。

ちょうど家の息子と同じくらいの男の子!

癒されて帰って来ましたとさ。うきき。

っという事で明日も頑張ります。

あっ!

家の息子に歯が生えました、下の前歯二本。

報告。

ではではパー