我が家のクリスマスの習慣は、「アドベント」が始まったらツリーを飾ります。

 

ムスメプロデュースで日曜日の朝から休憩しながら昼過ぎまで飾りつけました。

 

2023年

 

2024年

 

去年とほとんど同じですが、ツリートップが違います。

 

 

アナ雪のDIYオーナメントセットを購入。手先不器用+集中力が短いムスメは細かい作業にもかかわらず、ヤル気を出して頑張って作りました。

 

そして忘れてはならない…、

 

Weihmachtsgurke

ヴァイナハツグルケ

 

下矢印クリスマスピクルス

 

アメリカの伝統でツリーにキュウリのオーナメントを隠し、見つけた人は来年、幸運に恵まれるという。何でも発祥はドイツらしくてオットーに聞くと、

 

真顔「知らんわ。なんか西東ドイツでそんなんしてたんちゃうかな〜」

 

はたして信憑性はいかに…。若かりし頃のアメリカ留学時代にも聞いたことも、やってるところも見たことがない…。我が家の福キュウリは、私が何年か前に珍しいから買ったものです。

 

そして、

 

アドベントキャンドル

 

クリスマスまで毎日曜日に火を灯します。昨日が第1週目。我が家のアドベントキャンドルはグラス製のLEDキャンドル。手前の星はムスメが学校で工作しました。

 

クリスマスの準備はムスメのプレゼントをラッピングするだけです。

 

それでは

 

 

人気ブロランPOCHI