毎週月曜日と水曜日にだけ休憩時間に食べる「お弁当」を持って行き、火木金はクラスでパン、サラミなど準備して食事します。お弁当と言っても、サンドイッチとカット野菜や果物だけの5分あれば作れるような軽食ですが。
毎週火曜日、サンドイッチ(↑写真参照)のケータリングサービスが始まりました。先生と生徒達から注文を受け、生徒が作るという実習販売です。サンドイッチは1個1.50€(約212円)、ワッフルは0.50€(約70円)と店で買うよりお安い。
【メニュー】
Fitness Brötchen/フィットネス・ブロートヒェン(フィットネスパン)→フレッシュチーズ、キュウリ、トマト
Vollkorn Bröchen, Helles Bröchen/フォルコーン.ブロートヒェン、ヘレス.ブロートヒェン(全粒粉パン、白パン)→サラミまたはチーズ、きゅうり、トマト
月曜日の午前に注文、前払いします。ムスメのことなので、ワッフルも食べたがるのと売り上げ貢献で2ユーロを持たせます。
それでは