今年の夏休み前、ムスメから「三つ編みして」と言ってきました。それからお出かけや学校にいつもしてます。

 

頭を触られたり、髪に触れる物が嫌いで、撫でようとしたらサッと避けたり、ヘアゴムやヘアピンをしようものなら数秒で取ってしまうほど。幼稚園の年齢になったら何とか帽子は被るようになりました。何度か「ポニーテールしたら可愛いいのにぃ〜」とか言ってみたものの、断固拒否。

 

その気になってくれたのは嬉しいですが…

 

 

私、女子力ゼロ無気力。初歩的な三つ編みしかできないママでゴメンよ…真顔。まあでも?簡単な三つ編みでも頭や体をフラフラさせてじっとできないから、編み込みとかは無理なんですけどあせる

 

 

正面からの写真撮影も嫌がって撮らしてくれないから膝枕している間にコッソ〜リ撮影。私的にはショボいの悪い気がするのですが、ムスメは気に入ってくれてるみたいですニコニコ

 

ちなみに…

 

ムスメの髪型は10年間ず〜っと、

 

 

「火垂るの墓」の節子。ヘアカットするのも一苦労で、前、サイド、後に分け、3日かけてオカッパにするのが限界でした。ところが書き取り勉強のとき、サイドの髪の毛が邪魔になるのが判明。そのことを先生からも言われていたらしい。ヘアピンを嫌がったからサイドの髪をザックリ切りました。

 

そしたら…

 

 

「モブサイコ100」のモブみたいになってもうたww今は少し伸びましたが、モブに左右三つ編みかついたのがムスメです。ヘアサロンでボブなりショートなりのまともなヘアスタイルにしてあげたい。でも「行ってみるぅ〜?オシャレな髪型になんでぇ〜」と言ってみても、"怖いからイヤ!"と毎回同じ返事。またあと何年かすれば、三つ編みのように「行く」と言うかもしれない。ガタガタな素人カットでも何の文句もないので、まだしばらくは自宅カットです。

 

それでは