最終更新日より前からなっていたのですが、1ヶ月半ぶりになるはずだった登校がドタキャンされるわ、連日ムスメが勉強を嫌がるわ、さらにロックダウン中の諸々なストレスがここに来て爆発するわ、で久しぶりにnervous breakdown(ノイローゼ)が酷くなりました。
↑
書き殴られ、ビリビリに破られ、テープで貼り直したけど、育てる自信と教える自信を喪失…
- すぐにイライラしてしまう
- 子供が可愛いと思えなくなった
- 子供に笑顔で向き合えなくなった
- なぜか涙が出てくる
- 眠れる状況なのに眠れない
- 自分が許せない
- 何もやりたくないくらい無気力
- 出かけたくない
- 誰にも会いたくない
- 以前まで大好きだったことにも興味が無い
全部該当。加えて、家族に対して良からぬ妄想もしてしまう。
鏡に映った自分は寝ぐせで髪ボサボサ、目が腫れた陰気な顔つき、猫背な姿勢、服を着替えたのは昨日だったか一昨日だったか。まさにネガティブそのものが目の前にいる。
暴力的になったり、悪態をつくどころか、素直に謝り、慰めてもくれるムスメ。それに何も言わずソファーに横になって寝たふりしてる私。「なんて
や…」とますます自己嫌悪に陥る。

そんな疲れた母娘の状況を見かねたオットーは担任のJ先生とM先生に相談、2月3日(水)にオンライン授業する話をつけました。「わが子がイヤになるぐらい最悪な気分やのに、できひんに決まってるやろ!何勝手に約束してんねん!!」と泣いて怒りました。が、オットーに諭され、自分もやはりムスメの事を思うと身勝手な理由で先生と個人授業ができる学習の機会を逃してはいけない。その時は人と接するのが死ぬほど嫌でたまらなかったですが了承しました…。
そしてオンライン授業当日。
私は離れた場所から様子を見ることにして、サポートはオットーに任せました。
オンライン授業の結果は次回に…
ご訪問ありがとうございました。まだ情緒不安定気味で小さな事でも感情の起伏が激しくなり、しんどいです。皆様のブログを少しずつしか読めずにすみません。
それでは