半袖で外を歩けるほどのお天気だったのに、今日からまた寒くて雨降り。今月は復活祭でムスメの学校は月の半分がお休み考えるだけで暗くなりますが、子供にはとってはちょびっとのプレゼントがもらえる楽しい行事。
で、その前に…
先月は右手はムラサキ、左手はピンクだったので少し色というものに疲れました。なので今月はパウダージェルと透明トップコートだけのナチュラル。爪の形もオーバルからスクエアに戻し、これからガーデニングをすることが多くなるので長さも短くしました。あとはムスメの洗髪のとき「ママ、ネイルー」って言われるので…。やっぱりスクエアのほうが私には似合うと思うし、しっくりきます。
従業員はベトナム人の方々で、今回はベトナム人のお兄さん。ドイツに来る前はモスクワに4年住んでいたとかで、ドイツのほうが断然いいらしい。ベトナム人社会って密接かと思いきや、仕事関係などで会ったり、知る人以外はほとんど交流なくて会ってもあまり話さないそうです。なんか「everyone knows everone(誰もが何(誰)でも知ってる)」みたいな感じだと思っていたのでヘエ〜となりました。
ネイルが終わると真っ直ぐ帰宅。午前6時半には朝食を食べ終わっているのでお腹が空いてました。外食はもったいないから…
常備のレンジでチンするだけのアンクル・ベンのご飯と冷凍食品会社ボフロストのベトナム風チキンカレーでささっと。ご飯はおこわみたいで、カレーは日本のようなじゃがいも、人参、玉ねぎと鶏肉が入り、コリアンダーとココナッツミルクでドイツで食べるタイカレーと同じ味。簡単にガツガツ美味しく頂きました。