来月の2日は私の誕生日です(何度目かは控えさせて下さい)。もちろん誕生日ケーキがつきものです。

 

お菓子はプレーンマフィンやバナナパウンドケーキぐらいまでなら作れます。それ以上、こったものは無理です。

 

片田舎なもので、ケーキ屋さんはなく、パン屋さんでケーキを作ってます。そこでも誕生日ケーキを注文できますが、ほとんどが上と底に生地があるだけのSahnekuchen(クリームのケーキ)。そのくせ高い。日本のような美しいものはない。

 

なくてもいっか、と考えていたときに偶然、グーグル検索で見つけました。

 

deineTorte.de(あなたのケーキ)

 

誕生日、パーティー、結婚式、など各種ケーキが豊富。

↑シンプルな一例

 

 

大きさ、何段、色、ケーキの味も選べます。チョコ生地チョコクリーム、プレーン生地ラズベリー、チョコ生地チェリークリームなど。

 

何とレインボー生地まで。

 

お値段はちょっと高め。シンプルでも20ユーロ+(約2500円)でそれに配送料。オプションをつけたらもっと。

 

そこで、

 

ケーキのクオリティーよりいちばん心配なのが配送です。

 

ドイツはDHLと言えど、配送レベルが酷い。箱の凹み、包装紙の破れ、予定日に来ない、なんて当たり前。盗みまでやらかす。Hermes(ヘルメス)という配達会社なんか、7軒先ぐらいの知らない人間の小包預かれって言ってきたり、玄関ドアをドンドン、叩くとかしますからね(体験談、すぐ苦情言ったらどちらの配達員も見なくなりました)。

 

そんなドイツで、繊細な取扱いをしなければいけないケーキなんて大丈夫なの……えー?

 

スタンダードの3.9ユーロ(約490円)で。エクスプレスもあるけど、どこにも労り配達のオプションはない。

 

って思いましたが、物は試しに私の誕生日ケーキを注文しました。

 

もし、

 

ケーキが無事に配達されて、何もなく美味しかったら同月にあるムスメの誕生日ケーキを注文したいと思います。

 

そうです、私の誕生日ケーキは、

 

 

北斗の拳のアミバの木偶(でく)です。ただの実験体。

 

ものすっごい不安ですが、ちょっと楽しみでもあります。