61・5kgから目標の48kgを切ってダイエットに成功。

 

大豆ドリンクを使用した 低炭水化物ダイエット

 

大豆ドリンクを併用しながら、米、パン、パスタなどの炭水化物をカット、カット。

 

半年ぐらいでみるみるお腹が引っ込んで、服もサイズダウン。更新が止まっていた時期も低炭水化物の生活をしてました。肉と野菜いっぱい食べているのにもかかわらず、なんか体重が46kgまで減っていく、減っていく…。ある日には45という数字が体重計に表示され…

 

それと同時期に体の倦怠感と眠気が物凄くて、しんどい、しんどい。あまりにも辛いから病院へ行って血液検査とエコー検査の健康チェック。妊娠中でも血圧が上が100とかだった低血圧なので、もしかしないでもそれが原因だと思ってました。

 

ちがうちがう。よく考えなくてもわかることです。

 

血圧から血液検査とエコー検査、どっこも悪いとこなんてないんですよ。低炭水化物ダイエットのせいなんですよ。炭水化物を取りなさすぎだから、体力が減ったんですよ。

 

結果待ちの間に、体重測ったら…

 

43・5kg

 

自己最低記録!

 

さすがにヤバイって思いました。死ぬって思いました。それから炭水化物、取りました。白いご飯に韓国のりはやっぱり美味しいですね…。

 

ダイエットはそれでほんとに止めました。それでも47〜48kgをうろうろしてます。朝は豆乳ヨーグルトにレーズンと低炭水化物シリアル(大豆製)を食べてますが、その他は普通の食事に戻してます。

 

半年ちょっとで面白いように毎月痩せていって嬉しかった。でも減量が止まらなくて体調が悪くしたら元も子もないです。皆様も、程度にはお気をつけ下さい。