独逸に帰化するには何がいるのか。
- 8年間滞在
- 有効な滞在許可証がある
- 生活保護、失業手当などの社会保障を受けていない
- 前科がない
- 独逸語、文化などの知識がある
条件をチェックしてみるとすべてパスしているようです。
そこで早速、必要な書類をもらいにお役所に行ってみました。婚姻時にビザ発給された『
家に帰って目を通すと、
が、しかし…!
2つだけ、頑張らないと手に入らない書類がありました。
1. 『独逸語がデキますよ〜』という証明書。
2. 『独逸のことワカってますよ〜』という証明書。
独逸の学校を出たという『卒業証書』。
独学とオットーだけで勉強して何とか話せるようになったものの、お恥ずかしい程度の独逸語です…。
帰化局を訪ねてから数日、よく考えてみました。
一か八かで検定を受けても不合格は目に見えてわかることでした。だから『もう一度、しっかり独逸語を勉強しよう!』と、この歳になって一念発起。初めの一步として、
頑張っても合格して無事証書がもらえるのか不安で、必要書類が書かれた紙
それではまた。