* aki と 子どものアトリエ *

* aki と 子どものアトリエ *

*心が ホッと暖まる様な イラスト・造形教室の子ども達の作品・写真、その他 日常の「ステキ*」を集めた 絵本の様なブログです*

こんばんは^^




暑さが若干弱まってくれたような…

でもまだ暑いですヒマワリあせる



明日は敬老の日 ですね花束




まだまだ暑い日が続きそうなので

おじいちゃんおばあちゃんに

うちわ を作りたいなぁと思いつきました目

(もちろん自分用でもいいですし、誰にプレゼントしてもいいんですよ〜ベル)




作り方は

和紙にうちわの型を写し

そこに 筆ペンと水彩風丸型シールでデザインしていきます宝石緑

そのあと、うちわ型を写した和紙をきりとり、うちわ台紙に貼り付けます。








かんなちゃん 4年生








ななおちゃん 3年生








かすみちゃん 4年生








けい君 3年生









りさこちゃん 4年生










みくちゃん 2年生








れいなちゃん 年中











えいた君 2年生







ゆきこちゃん 5年生








みかちゃん 3年生







ももかちゃん 5年生







和紙の風合いと 優しい水彩の色味

筆ペンの茶色もとても上手にアクセントとなって使われていますね✧︎*。ステキです!

私がいつか孫からこんなにステキな手作りのうちわをもらったら、、

と考えるだけで 涙出るくらい嬉しいラブ






これは 近くの小学校で私も参加している

図書ボランティアの作品です!



私も個人的に

おじいちゃん おばあちゃん

いつも見守ってくれてありがとうクローバー

と思っていま〜す^^