ホントはちょいと前に
たびに出ておりました

癌サバイバーのおけいさんと
2人で

おけいさんは
割と芸能に近いお仕事をしているので

とかく休みが取りにくくなるため
aozoraが大体やすみを取れる日を
聞いてワンシーズン前とか
ツーシーズン前に泊まる宿を
仮押さえしちゃうスタイルのたびをしていて


今回もaozoraの母が
ハマってしまった島根に行ってきた

もうね
とにかくヤバい

何がヤバいってあんまり言えない爆笑

良すぎてヤバいんだよね

隠しておきたい場所で
知ったら人生豊かになるようなとこに
行ってきたとだけ

とにかくひとつ言えるのは
神話の国は奥が深いということ

なんせ
小豆を股の間から産んだ
神様がいたのが神話の世界だから

ほんとに豆天国

大豆 お豆腐
小豆 あんこ
あんこを使った和菓子
aozoraの好きなものが豊富な場所であること


そして
携帯の電波がほぼほぼないエリアの
多いこと

おけいさんと2人でゲラゲラ笑ったよ

特に今回のたびは
宿が素晴らしかったんだけど

あまりにも良すぎて伏せたい

伏せたいけど
食べたものの写真はあげれるやつだけ
あげます


泊まったお宿が海鮮BBQプランをしてて

それをお庭で焼きました


これなんてことはない海鮮だけど

美味しかった

イカがまるまる2ハイあったんだけど

それはカットして持ってきたにんにくと

オリーブオイルでアヒージョにした


朝ごはんはついてなかったんだけど

自分で料理可能だったから

aozora地方を出る時に

パンの美味しいのを朝イチガッツリ

買ってサラダ菜も買って

たまごも持参したんだよね


ついでに葡萄園が産直市場に

シャインマスカット出してて

1房390円って安さで出してたから

葡萄も持参した


だからすごい豪勢なパンモーニングだったよ


とにかく1泊目は海の癒しのたび

2泊目は山の癒しのたび

だったなぁ


そんでもって

どんだけ買って帰るの?!ってくらい

野菜を大量に買って帰ったおけいさんでした笑笑


米も2キロ買って帰ってた!


とにかく食の大切さや

食の恵み

ほんとに大切な食材って何?

ってことを学んだたびだったよ


というわけで

昨日早々に春に行くたびの手配を終えました


つぎは北陸に行くと思われます


もうね

宿は既に目で見て決めてたとこがあって

販売待ちです


とにかく 新しい宿泊施設のことは

頭に入れていて

おけいさんとお金の相談しながら

ハイクラスのお宿も仮押さえしてるとこなんだ


さきの約束があるって生きる糧になることだから

また来年も

おけいさんとたびに出れたら

いいなぁ



あとは個人的には

来月

ウチのリフォームにRさんが来てくれる!

バルコニーを直して貰うんだ


なんか引越祝いにウチの母がお金出してくれるんだけど

aozoraからすれば

個人でもきっちり仕事してるRさんに

そういう仕事頼みたかったんだよね


気持は女子

カラダは男子なRさんは

頭脳は理系で電気系統にめちゃ強くて

大工のバイトもしてる

aozoraからしたら

マルチクリエイターだから


Rさんに仕事頼みつつ

遊びに行くことしか考えておりません、、


しかしまだ1部屋段ボール置きっぱの部屋に

Rさん住んでもらうから掃除しなきゃだ



そんなaozoraの最近の出来事でした