第7ギョーザで
テイクアウトのギョーザを買って
とりあえず保冷力のあるバックに入れたんだけど

クルマ中
ギョーザの香りがすごかったよ泣き笑い

第7ギョーザを買ってからは
一路自宅へ!
と 思いながら
クルマを走らせてた


第7ギョーザの近くにイオンがあったから

珈琲買って眠気覚ましにして


高速道路での夕焼けも綺麗だった


綺麗だったから

なぎさドライブウェイは

もっと綺麗だっただろうな


福井ではまた

恐竜が出迎えてくれた

ちなみに次回は

鯖江にメガネ作りにいきたいキョロキョロ


それは前から

おけいさんと言ってるんだよねー


フレームのカッコいいのが

鯖江にはある気がしている


そんな訳で

これウチの最寄りのSAの

写真なんだけど

火曜の朝4時に帰宅した


ちなみにガソリン満タンだったんだけど


途中でガソリンがなくなる

警報音がして

仕方なく高速で10リッター入れたよね

ガソリン


でも考えたら電気とガソリン

併用のクルマだし

電気は9割充電できてたから

入れなくても良かったんだろうけど


イマイチ

わからないし

レッカーで牽引される自分の

クルマを想像したら

高いガソリンだけど

入れちゃうよねって話


石川 富山のたびは

1人ってステキ!とも

思えたけど


こっから計画立てて

友人や

旦那さんとたびしてこそ

完成する気がします


ちなみに

金沢で泊まった旅館

aozoraは

割とじゃらんユーザーで

じゃらんで細々と

ホテル予約するんだけど

ポイントが貯まりまくっていて

3300円で宿泊したんだよね


立地はいいし

旅館のヒトもステキだし

あの値段なら旦那さんとなら

リピだわ


友達のおけいさんは

もうちょっといいとこで泊まって欲しいからダメだけどねー


そんな

たびの記録でしたニコニコ