aozora

能登大橋から

富山に向かったのだけど


地図を見ると

とにかく海岸線から

氷見に抜けて

高岡市に行くのが良さそうだったんだけど

ナビをいれたが最後泣き笑い


山からまさかの富山へ


あ、、


その前に道すがら

海鮮ものが安いこちらに!




堪らん安いよ



まだらの一夜干し400円くらいよ

2つ買ったんだけどね

焼いても鍋に入れてもいいって

で、甘エビ20尾1500円も買った

aozora 長旅には16時間冷やせる保冷剤と

クーラーボックスのアウトドア用を持っていて

旅館で保冷剤冷やして貰ったのよ

ちなみにフグの糠漬けや

鯖の糠漬けも買ったよ


ちなみに富山に行く道


山で尚且つ、、


山よ 山



棚田よ 棚田ネガティブ

でも ま、こんな感じだけど

きちんと富山に着いた


最初に富山の氷見ではまち食べようと

思って

氷見の道の駅に


ここでも色々買った


鯉のぼりではなく

いわしのぼりがあったよ



ちなみに氷見は

藤子不二雄🅰️さんの出身地

商店街には はっとりくんとかの

モニュメントが点在してるよ











この冷凍食品の氷見牛の餅巾着も

買ったよ

きのう

食べたけどこんな感じ


お出汁がうどんの

お出汁みたいで美味しかったよ


で、この氷見番屋街で買い物して

氷見のはまちは

後にして


富山に来た1番の理由!!


ロケ地巡りで

晴雨海岸に行ったの

そのロケ地で

レスカ飲むのも目的だったから

はまちは後回しに



ちなみに

なんのロケ地かって


高良くんと天城くん


もうね

インパクちゃんは

ジャニーズ辞めたし


悲しいことだらけなんだけど


富山のステキなとこ

体感したかったんだよね


今回行ったのは3箇所だったんだけど


あんまり天気が悪いってこともなく

それなりに楽しんだよ


それはまたあとの話