さいきん
理不尽なんだけど
忙しいですネガティブ

島のホテル
おうどん屋さん
寿司屋

おんなじ時給で
平日なのに
なぜ?!忙しいのか

色んな要因はあるけど
日テレ見てたら
なんとなく納得

ホテルはコロナ禍に
ホテルマンを解雇したりして
ホテル経営を持続したりしてるから
マンパワーが足りない

飲食店 全般も
売り上げに対しての人件費を
算出してるので
こちらも
いざというときの
マンパワーがない
特に飲食店の離職率は
かなり上がっているらしく
それも顕著に反映されているのかも

そんな訳で
とにかく朝から
お寿司屋さんで
5時間ほど働いて
帰って
すこし仮眠して
またおうどん屋さんで働いてな日がある
この水木の
ルーティンは
ヤバいです

しかも
おうどん屋さんは繁忙を
極めていて
クレーム対応しなきゃ
いけない案件も起こっていて

とにかくヤダった

特にきのうは
レジ精算後に
レシート見たら
来客数が580件で
その1/3が夜の来客だったとしても
かなりな数

そして夕方6時から
夜9時近くまで
ずっとレジに立ち続けた
aozoraは
眼精疲労と喉の渇きで
死にかけてました真顔

つくづく
お寿司屋さんの仕事は
フロアじゃなく
キッチンで良かったと
思います✨

レジも嫌いでは無いけど
3時間も拘束されるのは
正直 キツイです

そして昨日に限り
おうどん屋さんで
一緒に働いてる
ナカノが両親共なって来るし

ボランティアを一緒にしてるコが
チビズと旦那さんと来るし
お寿司屋さんで一緒に
働いてるコも家族でくるし
見知った顔ばかりに
会いました

なので余計ミスは
避けたかったから
非常にレジをしてるときに
気を遣ったかも

それでやーっと
地獄の水木を乗り越えたって思ったら
想像以上の激務が
ホテルで待ってるという、、

明日明後日も
ホテルの仕事なんだけど、、
とりあえず
何も考えず
お昼寝しよ真顔