クリスマス終わりの12/27から
1/5まで
お休みがなく
なんなら
ホテル行ってから
夜 お寿司屋さんとか
イレギュラーな
シフトもあったけど
カラダって不思議なもんで
忙しければ
忙しいほど
どうやったら
家事とか
したい事と
折り合いをつけれるかとか
考えたりもするらしく
おせちは作らなかったけど
黒豆と
鰤大根くらいは
作れたし
仕事終わりに
おでんやら
スフレチーズケーキやら
作ってみたり
年賀状書く以外は
割と有意義な時間が持てたよ
そして
ひとりで実家に戻ってきた
旦那さんは仕事が
はじまってるし
何より
すこしのんびりするには
いいくらいの
24時間ではないコンビニが
ひとつ
ぽつんとあるくらいの
田舎で
ぼんやりするのが
いまのわたしには
ちょうど良いかも
帰ってからは
ウチの母が可愛がってる
地域ネコが
遊びに来ていて
なんだか
癒されたわ
母は
去勢した地域ネコを
ボクチャンと呼び
敷地に入れてあげている
猫は家の中に入りたいみたいだけど
それはさせないらしい
昔は
ネコが好きじゃないヒトだったけど
未亡人となった母には
ネコの人懐こさと
寂しい気持ちがわかるらしく
メロメロである
なんなら
千葉の叔母に聞いたとこ
ウチの母
隣の家のイヌの散歩まで
行ってあげてるという
名目のもと
可愛がっているらしい
aozoraも言葉が過ぎるんだけど
母ってホントに
グサグサ言葉の刃を持っていて
旦那さんは刺し傷だらけなのよね
だからなかなか
一緒においでとは
ならないけど
去年 手術したこともあり
やっぱりさ
たまには
寄り添うことも必要かと
思う
許せない顔を持つ
母でもあるけど
すこしの
譲歩はしてみるか