さくらんぼがよってきた | 昨日が台風で、今日が、竜巻で、恐ろしくても、明日の空が澄み渡る青い空だから、大丈夫
我が家のさくらんぼは
ほぼ椋鳥に食べられ
全滅しました

けど300メートル離れた畑にある
さくらんぼは
赤い実をたくさんつけていて
裏切られた気分になった
aozoraです
あんまり
内心 さくらんぼ
さくらんぼって
思っていたからか
ルーシーダットンに久しぶりに行った
ときに
たまご屋さんの友達から
ウチで出来たさくらんぼだよー
と
真っ赤なさくらんぼを
たくさん頂きました
こんなに赤くなる前に
椋鳥と競争して食べたので
なんだか
赤いさくらんぼを食べるのは
罪な気がして
貰ったその日に
酵素ジュースにしようと
こしらえました
種を取り
キッチンペーパーで拭いて
さくらんぼと同量のお砂糖を入れ
朝晩2回混ぜるだけです
でも
混ぜるときは手で混ぜて
しかも石鹸で手は洗っちゃいけないのだ
手にある常在菌を利用して 発酵させるので
必ず直に手で触らなきゃいけないのと
そのうち 発酵するので
空気を通すような入れ物がいいのだそう
これからの梅雨時期
パンや 糠漬け
とにかく 発酵ものには
良い季節なので
後何日か
混ぜ混ぜして
発酵ジュースにしたら
旦那さんと楽しむ予定
炭酸割りの予定であーる
aozora
なんかね
たべものは
おウチに沢山
よってくるのです
ありがたや
ありがたや

