きのうのこと
絵手紙の先生から
ショートメールで

aozoraさん
聞きたいことがあるので
暇になったら連絡ください
との連絡があり
ドキドキしていたの

なんかね
火曜の教室終わりに
健康診断を受けたら
引っかかって、、
と言う話をしてたり

先生とさよならの
ご挨拶をしたあと

実は絵手紙教室の代表の方と
話があったので
教室のロビーに戻ったのを不審に思われたのかな?とか
(代表の方の話は
月謝を500円値上げする話だったの
こう ガソリン代が上がったりしてると
わざわざ車で来てくれてる先生に
申し訳ないって言うのが理由です^ ^)
とにかく モヤモヤしてたんだけど
昨夜は ウドン屋さんの仕事で
うまく休憩が取れずに
今朝 8時過ぎに先生にお電話したんだけど

aozoraさんに貰った 焼き芋?
が美味しかったんだけど
どこで買ったお芋なの?
娘が聞いてくれって言うもんだからニコニコ
ってお電話でホッとしました

よく先生には
バレンタインだの
なんだの作って持って行くんだけど

ここ4ヶ月 旦那さんとハマっていたのが
炊飯器さつまさん

洗った小ぶりなさつまいもを
ご飯を炊く予約をするときに
アルミホイルに包んで入れとくだけなんだけど

とにかく 甘くて
美味しくて
冷えたら冷えたで甘みが凝縮して
当分 炊飯器さつまさんの
お世話になっていて

その炊飯器さつまさんを
先生にあげたんだけど
どうやって作ったのか
悩んだみたい笑い泣き

単に 面倒くさがりで
たまに 同じように
炊飯器ジャガさんも作ったりするの

わざわざ茹でるより ラクだから
炊飯器ジャガさんで
ジャガイモに火を入れて
ポテサラにしたり
コロッケにしたり

そんな話をした朝はなんだか
ほっこりしたんでありました

しかし
暗い内容とかでなくて
良かったー

そんな
電話にドキドキしたはなし