コロナ禍のため
わたしの通う絵手紙教室は
2ヶ月おやすみでした
わたしのお師匠先生は
その間
他の教室もほぼ
おやすみで
休業
いつも喋るだけで楽しい先生と
会えないのが辛くもあり
やっと今月再開出来て良かった

きょうは
お雛様をつくりました
うしろのお雛様が先生の見本
aozoraがつくると
なんか 男雛が
おかまっぽくなる
笑いが止まらなくなって
先生に顔とか直して貰いました
けど
じゃーん★
おかまっぽさは変わらず
なんなら 増したような
ちなみに
aozora地方は
1ヶ月遅れの4/3にお雛様を祝うので
まだお雛飾りは
飾ってあるウチが殆どかも
これってウチの地方だけではないらしいので
場所によっては4/3にお祝いする場所もあるんじゃないかな?
だからといって お節句とかは5/5で
1ヶ月ズレるとかはないのが不思議ー
そんなこんなで楽しくおばあちゃまズと
工作して帰ってきたよ
きょうは
夕飯は パスタと決めていたので
牡蠣のペペロンチーノと
トマトの中華和えになりました
明日からは
土曜まで
一緒の食卓を囲むことは無い旦那さんですが
沢山の食材を買って貰ったから
充実した食卓に出来たら良いなぁ
そんなaozora宅でした