きょうは
お寿司屋さんと
おうどん屋さんの仕事へ

きょう朝イチ
鏡を見たら
左の目の下にシミなるものがガーン

でもおかしいの
昨日にはなかったはず、、

老いとは1日でシミを作るのかと
思ったら

触ると痛くて

そういえば
きのう
お寿司屋さんでイカとエビと
揚げたとき
油がハネたやっと
思い出した

シミじゃないなら
よしよし

すこしるんるんになり

夕方からおうどん屋さんへ

そしたらね
お食事していた
お客様の若い眼鏡のお兄さんが
これ、見てムカムカ
このトリ揚がってないだろプンプン
食感が生よ、生
返金してくれる??!
と 言われたので
そのトリの天麩羅を見たんだけど
赤いとこはなくて
すこし ピンクくらい
揚げてまた持っていきましょうか?
とも、aozoraと
トリを揚げた高校生ちゃんも
お客様に
言ったんだけど
金を返せだったので
そのお金をレジから抜いて
こちらがトリの天麩羅の
お代です
規定に基づいて
トリも揚げてはいるんですが
申し訳ありませんでした
と aozoraが言うと
それが癪に触ったらしく
はぁ?!
プロやのに
そんな言い訳するか?
もう、いい
全額返金して
食べたりするもんか
こんなもの
と言って
その若い眼鏡のお兄さんと
お連れの
お母さん?らしい人と
レシートをレジで
バンって出したので
1900円分払って帰っていただきました

なんかね
そのお母さんも

プロがそんな言い訳するか?
と言ったのだけど

チェーン店とかは
全てマニュアルがあって
油の油温も自動設定
揚げ時間もタイマーで管理しているの
個人経営ではないし

その報告も含めて
店長に電話報告したんだけど

高校生ちゃんの揚げ時間も間違ってないし
入れた個数も間違ってないし
規定通りで揚げて下さいとの事で

ただ
腹が立ったとしても
最後のそのお客様の捨て台詞に
凍りつくaozoraと高校生ちゃんでした
〇〇市の〇〇うどん
クソだな
2度と来るかムキー
いやいや
こちらもな と思ったaozoraですが
最近 ホントに
ご自分都合の方が多くて
ビビッてる高校生ちゃんをみると
辛くなるaozoraなのでした

とにかく揉めたりするとき
それが自分のした仕事でなくても
当事者を呼んでお客様と話しを
させたりはしません
それはうちのお店のバイトさん達が
若い分 ピュアだから

自分の仕事に妥協してない限り
責めたりはできないのも
あります

お客様が神様ではあるけれども
お客様すべてが
神様であっているとも
aozoraは
どうしても思えないのでした

あとはもう1件
お店に電話があって
かけうどんの並を食べたんだが
20円多く取られてるんだが
との問い合わせで
お客様すいません
ウチのお店のホームページなどにも
告知はしておりまして
11日よりお値上げになっております
と言ったら
ワシは聞いてない
との事で
では11日からお値上げになっておりますから
ご報告致します

また、宜しければご来店お待ちしております
と 電話を切った次第です

これに対しては
お年寄りにはわからないような
小さな文面がレジに貼ってあるのですが
報道各位では
値上げを取り上げられていたので
aozoraは
そういうしかないのです

お値段据え置き
gを減らす飲食店もあるだろうし

それを考えたら
まだ正直かなとは
思いますが

とにかく
高校生ちゃんと
共に ドッと疲れました

ウチのお店の店長も2店舗掛け持ち店長なので
ほぼ
バイトでお店をまわしています

その割に 矢面に沢山
立つ局面が多くて

かなり神経が擦り減ります

でも
これもまた過ぎゆく1日の
1ページでしか無いのです