木を薙ぎ倒す | 昨日が台風で、今日が、竜巻で、恐ろしくても、明日の空が澄み渡る青い空だから、大丈夫
きょうは
休みなのだけど
いい具合に
枯れた
木たちの剪定に
桜と
サザンカと
紅葉
ヤマボウシは
そのまんまで
あとの木は
ザンザン刈り込んで行きました
とにかく
どうろと隣の塀には迷惑かけたくないから
はしごに登り
剪定鋏と
小さなのこで
薙ぎ倒す
結局は4時間くらい潰れた

ゴミ袋6個の木たちでした
これはポストまわり
なんか分からん針葉樹林を
薙ぎ倒した
これは塀をはみ出してたから
のこでそぎ落としの刑
わたしも大概テキトーなんだけど
入居前に剪定に来た人もテキトーらしい
だからそれに習って
テキトーにのこを入れた
蜘蛛や虫のいない今なら
大胆に剪定できる
まだ天に向かって生えてるのが
気に食わず
こっからも短く剪定しました
これ やり過ぎね
だけどこの木のせいで
サザンカに陽が当たらなかったから
よし
とにかく
ザンザン落としてまとめましたが
結論
鳥がいろんな種を持ってくるから
蔓るものの
イヤな葉が多いので
ヤマボウシと紅葉たちのために
監視しなくては
ひとまず
ウチの小さな庭のシアワセは
守られましたとさ。
ふーぅ。

