IKEAでは
あんまり物は買えないなぁと
思ってはいたの

ただ小物くらいなら
デッカイスーツケースに入れられるからと
思ったら
ほぼほぼ
旦那さんが欲しい物でした。。


人体模型、、
あかりとり、、
ネコクッション、、
IKEAのバーコードTシャツ

私が選んだのは

ジップロックみたいなのと
プラスティックのお裾分け用のタッパー
ヒュッゲ用のキャンドルくらい、、

あとは
壁掛け時計

398円だったから
トイレには
時計置くかーって
買ったんだけど

帰って
スーツケースみたら
文字盤に傷がついて
すこし割れていて
がびょーん。

でも aozora、金継ぎが好きなのです、、

だから
壁掛け時計に
金継ぎしたの

で 金継ぎして
トイレにかけたら
影がついてなんかよくて、、

トイレから出て
お星様も描いて足したの

これが 既製品の大量品からの一点ものだなぁと
思いながら
こういうかんじでこれからも
ゆるーくいこっ と
思ったしだいです

ちなみに、ホントの金継ぎではなく
マニキュアで描いただけですけどねゲッソリ

旦那さんのクロネコクッションは
ダメソファに設置されました
お部屋の照明や
人体模型は
また コツコツ飾ることでしょう


しかし 旦那さんのが
あんなに吟味するなんて
不思議だわ
ちなみに、IKEAでは、IKEA色ドーナツと
よく分からぬドリンクを飲みました

気分はミニオンズ★

はぁ、これもまた楽しかったな