最近のことですが


島のホテルの帰りに
ボート送迎で港まで送って
貰ったの
いま、ボートは
仮のポートだから
ボロなんだよーとは
聞いてたんだけど
風を受け 気持ちよく
その日 ホテルの仕事が一緒だった
ユヤマとボートに乗ったの

で、、ボートって良いもんだなぁと
思ってたら

別の日 ほかのベットメイキングの方に聞いたら


1ヶ月近く前 ボート送迎で
帰ったら

今 ボートを修理に出してるからと
ボロのボートで送迎してもらったんだけど

エンジンルームからは黒煙が出るし、
運転してる人の白いマスクは真っ黒になるし、
燃料の匂いで 港に着く頃には
吐きそうだったの

自分のマスクも
黒くすすけて
ボートがトラウマになったの

って話だった

それは大変でしたねー

なんて言ってたら

わたしがユヤマと乗ったボートと
1ヶ月前 ほかのベットメイキングさんが
乗ったボートは一緒のものだったのが判明ゲローチーンポーン

ただ わたしとユヤマを連れて帰ってくれた
運転手さんが
エンジンの扱いに長けてるって言う、、

ボート一つ

クルマ一つとっても

扱いの上手い下手が分かれるんだと
感じた最近の出来事でした

ちなみに、エンジン全開にすれば
良いって話しではないんだそうです


なんだか
妙に納得したaozora でした