今月は
習い事の
タイ式ヨガ ルーシーダットンは
休む事にしました

荷物作ったり
まとめたりしようと
思ったのですが

ルーシーダットンの先生は

服とかは まとめて
メルカリで売ればよろしい
とか言ってるんだけど

わたしの持ち物って
アク強めなんだよねゲロー

ま とりあえず 洋服は
アイロンかけて 考えようかな

なんか 意外と GAPに偏っていた

あとは 一時期 とにかく
スカル💀 と
思っていたので

髑髏 ハンパない

そんなだけど

あしたは すこし出かけるのです

ルーシーダットンの先生に
言ったら
馬鹿笑いされた

あんたー、、
あんたはあんたよね?!

我が道を行くってゆうか
ツラッとか言いながら
したいことは 漠然としながら
するとこが
笑えるわニヤリ

だ、そうです

で、大家さんとダイワハウスさんの
話をしたら

わたしなら
住む権利を主張して居座るけどね!!ムキー

って ご立腹だった

わたしはそうでも無いけど

大家さん達帰ったあと

旦那さんはちょっとずつ
不機嫌でした

わたしは何より 行きたいとこ
pickupして
計画立てたから
それは何としても成し遂げるぞ!!
と思いつつ

いらない服のアイロンを朝イチかける予定です

どんなに腹たっても
面白がる余裕がないと
ダメなんだよね

そういう気持ちが
チャンスを掴む糸口だと信じてるから

で、さいきん 大江千里さんの
Rainが ラジオから流れてきたんだけど

秦基博さんバージョンがまた
良いから
貼り付ける

梅雨がすこし明るく感じる
そんな気分になる

メロディーラインの前向きさにやられる
歌です


なんか
前にも 載せた気がするんだけど

梅雨の雨垂れと聴くと
何故か耳に残る 唄です

曲ではrain 
映画では
いま あいにゆきます
梅雨を思い出す映画で

この季節はどうしても
竹内結子さんを
思い出す季節でもあります

来月には

きっと三浦春馬さんを
思い出すんだろうなぁと、、