この
何やら、雨がしとしと
降っているなか、、
なんの因果か、
気になってるお家に出会いました。
内見はまだしてなくて。
ただ、借入審査も含め、、
今の状態で、借入出来そうな
額の、MAX値ではあります。
築10年のオール電化。
しかも、高台で海が見える。
建物の価値もあるし、、
月々払う額の電気代が
かなり減る気もしてる、、。
ただ、35年ローン。
わたしは35年後には80代なの。。
とりあえず、そのウチの内見はしようって
思うのです。
初見は大事だし、、
ただキヨブタだよな、、
と、眠れずにいたの。
ローンも含め考えたとき、、
下宿として、学生さんと
向き合っていくのも、アリかとか、
資格を(ちっぽけなもんさ)
活かして自宅で何かするのもアリかとか。
そんなの考えてたら、
あまり寝れてないです笑
ウチ買おうか。に、なったのは、
やっぱり理由があって、、
本当に旦那さんの仕事が
鉄と奮闘して、汗ダラダラかきながら
する肉体労働で。
家賃なら、それを
毎月 ポイって感じなんだけど、、
確実にカタチとして遺してあげられる事なんだよね。
わたしが順番から行ったら先に逝くから、
そのあとも 何年かでいいから
雨風しのげる場所があれば
精神的に弱い人も、、
よりどころがあるから。
そう考えると
ウチを買うことはマイナスでは無い。
あとのことは
あとで悩めばいい気もするね。
でも、まぁ、親にお金を工面して貰えば、
ローンも軽くなるだろうけど、、
わたしの場合、、
ウチの弟が、、ウチと、
お嫁さんとこの実家にお金を借りて、、
中古住宅を買ったんだけど、、
そうはしたくないんだよね。
あくまでも。
頑張った 汗水が、
結晶になって、残る道を選択したいんだー。
まぁ、どんな物件を買おうと、、
背中に重いリュックは背負って行くのだろうけど、、
まぁ、わたしが死ぬまでに
孤独に見舞われない様な
そんな環境作りを
旦那さんの為にしてあげたら、
わたしとしては
わたしの人生も無駄でないと
思えるように
なるのかも。。
しかし、、
キヨブタするかは、、
いま、考えてる物件の家主さんと、、
銀行屋さんと、、
不動産やさんと、、
わたしたちの
フィーリングだな。
たぶん。
とほほー。