きょう。
予定では、
新しい会社の、
体調不良の同期、
自分の友達との
商談を
きょうして、、
そのまんま、
バックれる予定です真顔


どうしてかって、、
わたしが、彼女の話を聞いても
そうしなさい!!
って 話しになって。

1番上の上司と、、
体調不良の同期
2日前に話し合ったの。。

そして
同期が辞めたいって言ったら
1番上の上司は、青ざめて
それより先に体調治しましょう。
出来ることをしてもらって、、
って 言ったそう。。

わたしと、同期からしたら、
会社の中のザワザワと
彼女の環境知っていて、、
辞めたいって話に
今更びっくりするか、、と。。

体調治しましょうって言った
口から、
休みすぎてるから7連勤
お願いします。
って、出た言葉に
乾いた笑いが出たよ。。

だからね、
彼女
辞めたい。
わかってなさすぎる。
きょう 会社のいる荷物
ほぼ持ってきたの。
って、LINEがきて。

そんな感じなら、
自分の友達との商談は
友達のためにして、
そっからは、もう
来なくていいよって話をしたの。

思い遣ってるふり。
大切にしてるふり。
なんか、いらないもの。

どんなに体調が悪くても
同期は
気をまわすヒトだから、
バックれるとか、、
うまくできるかわからないし、
我慢して月末まで来るとか、、ありそうな気もするけど、、。

同期が自分で
結論を出すのに意味があるから、、。

そんなこんななときに、
タイに行ってるルーシーダットンの先生からは、
チェンマイの有機野菜の
お料理教室の写真が来たり笑
またまた、スキル磨きらしいよ。
でも、ウチの先生は、、こんなに
ステキには盛り付けない笑
大雑把なヒトなの。
盛り付けも習ってきてくださーい!
しかし、、
羨ましいわ笑

タイで日本語教師の勉強してたときの
行きつけの
青空カフェの写真がきたりもして。
タイって ホント のんびりしてるから。

いつか、英語の喋れる
同期と珍道中したいです。

会社の話や、、
他の仕事の話、、
いろんな話を聞いてると
わたしも苦しかったり、、
キィーッてなったり、、。

寒くなってきたからか、
会いたい人が増えたり、、
心情が忙しい笑

けど、いつか、きょうも、
あしたになって、
笑い話になって、
なきゃいけない日や、
その日がなきゃ進めない日になると思うの。

だから、いまは、すこし、
ゆとりを持って、
お休みは、だらけるのショボーン

火曜の半休も
きょうの半休も
だらけまくりだもぐもぐ

でも、まぁ、、それも、、
アリさ。
あしたは、、気合を入れてまた、
新しい会社に行かなきゃ。
1番上と、話し合いだろうし笑