おはようございます。
どんなに疲れていても、、
新しい会社の出勤時間は、、
当日朝5時確定なので、
この時間に一旦 起きる
わたしです





きょうは、朝9時半に
家を出たらよいみたい。。
ただ、、きょうから、
また、新しいプロットを引っさげての
お仕事なので、
気を引き締めて行きます

体調不良の同期からは、、
出勤の日には
LINEが来て、、
(こちらも、大丈夫?と、
聞かずにもおれないから、、
LINEもする)
きょうは、こうだった、、
って 報告があります。
随分 嫌な事をされてるみたい。。
遅出って 聞いたお昼から出勤の日、、
前日 急に上司から
LINE連絡で、、早出に変更って
言われて出勤したら、、
急に
夜7時半に お客様との
商談を入れられて、、
帰ったのが、夜10時とか。。
(早出なら本来、、
夕方6時には仕事が終わります。。)
イジメなんじゃないだろうか?
トイレ休憩も、ご飯も食べに行けなかった。
って、LINEに入ってきて。
明らかに行き過ぎてる
そのやり方に、、
怒りを通り越して
乾いた笑いが出てしまいました。
なので 彼女
もしかしたら
こんな感じなら
退職願を出して
そっから、ずっと会社に行かないとか
しちゃうかもしれない。
行きたくなくて
行きたくなくて、、
って、LINEで言ってたの。
だから、
どんな辞め方をしても
友達だし、あなたが悪く言われようが
それは変わらないから
出来るだけ早目に
退職願 出しなよね。
って言ったの。
例えば、急に上司から商談を
入れられたとして、
ひとこと
ごめんなさいね。
どうしても、ひとがたりなくて。。
とか、、フォローするからとか、、
言われてたら、
違うんだと思うけど。
それすらなかったみたい。。
彼女は、きちんと上司に対して
体調不良のことも、言ってるので、、
パワハラ以上の何かを感じる。
なかなか、公正にわたしも
判断できないんだけど。
でも、それでも、出勤の日には、
なるべく
彼女のこと、気にかけてあげたいなぁと思うの。
いろんな場所で働くと
どの場所にも
不満はあるけど、、
ここまでのひどさは笑
なかなかないんだよね。。
とりあえずは、、彼女が矢面に立つことで、、
ほかの同期2人は
優遇されるわけで。。
そう仕向ける上司が
キライ過ぎる、わたしです。
それでも、プロットと、、
体調不良の同期には
気をかけたい、、
そんな早朝でした!