きょうは、おやすみで。
なんか みんな良いタイミングで
連絡してきてくれて

近況をLINEしたり。
きょうは、まったりした時間が作れたと思います。
勉強も ひとやすみして、、
疲れた体を お布団に沈めて。
行動開始が午後という

そんななか、
ルーシーダットンの先生は
出張マッサージに行ったみたいでさ。
94歳のおばあちゃまに
あんた、50歳からは下り坂になるんだから、
今のうちに きちんとお支度するのよ?!
わかった?!
って お説教されたみたい笑
ちなみに、おばあちゃま、、
わたしより体が柔らかくてさ。
前屈も 地面に手がつくし。
あんたとは、比にならないわ!
だって笑
あんたが、ばあちゃんとこに行ったら
かなり怒られるね!
だってさ笑
そんな先生が、
出張マッサージ先の 島から
お饅頭 買ってきてくれたの
お饅頭さん。
白あんなりーっ!
出来たてのアツアツ

わたし、、先生に、お饅頭のお返し、
なにもないって 思うでしょ?
けれどね
千葉の叔母がね、着圧ソックスとか
折りたたみ傘とかね
ピーナッツせんべいに、ゴボウかりんと
送ってきてくれたの、昨夜!
だから、お裾分けしたの笑
わたし、、食べるものはね
なんかおうちに 寄ってくるんだよ

シアワセだと思う。
お金は おうちに寄ってくるかは
分からないんだけどね。
食べることは 生きることだもんね。
とっても有難いなぁって。
しかも、叔母 うちの母を
引き連れ 6日から スイスに旅をするみたい!!
母も、きっと、
姉さん達と ワイワイガヤガヤ楽しむに違いないわ

色々あって、わたしの中で
いまは切り離して 母のことは考えてるし、
叔母にも そうよねー。
分かるわー。
って 言って貰ってるから、
たまに 情報をくれるんだと思うの。
勿論 母の日は カーネーションの鉢植え 送っといたよ。
父が亡くなっても 華やかでいること
生き生き生きること。
感謝すること。
笑うこと。
安らぐこと。
何より、大切だと思うから。
そしてそういう大切なことは、
人と交わるからこそ、見えてくるのだとも
いえるの。
だから、自分の我 だけ 通す 人生じゃなく、
ヒトの心を大切にして
生きていって欲しいなと思うの。
それは、わたしの人生に関わってくれた
旦那さんや
ハリネズミさんに教えてもらった事でもある。
たまに、自分の 足元が
ガラス張りで、奈落に落ちそうに感じる事もあるんだけど、、
それは、、たとえば
住宅ローン抱えてるヒトや、、
病のヒト、、
いろんなヒトが経験することで、、
わたしひとりじゃないんだよね。
だから、まだ、生きてける。
前を向いていける。
って 最近 思うの。
これ、、きょうに限って言えば、、
マンパワーじゃなく、、、
饅頭パワーだわ
