たびに出て、、日常に戻って、
気がついたことがあるの。
わたしの物差しは、、知らない内に
狭くなってた。
それは、日常の中の当たり前 って枠に
捉われていたからかもしれないし。。
ココロがギスギスしていたからかも
しれないの。
相変わらず、たびに出たとこで、
わたしは、脆い。
きちんと 自分の人生でもあるけど、、
護りたいヒトたちを 護れてるのか、、
ただの甘やかしに転じてないか。。
悩むところは、沢山。
日常は、追いかけてくるように
やって来るし。
それでも、わたしと携わってくれた方には、
感謝しかないの。
わたしの物差しを 何センチか延ばしてくれた。
そして やっぱり多面的に 物事を捉えるのが
大切だなって気付かせてくれる。
先生と 旅に出て 特にわたしの頑固なところが
露呈してしまったんだけど、、
それくらいの意気込みで生きて行こうじゃないの。と、思うよね。。
間違った事でも、やり通して、
間違いに気づくのも、有り難い事だろうし。
ちょっとした ひとことにビクビクしたり しないで、 どーんって 構えようかなって思うの。。
わたしは脆いとこもあるけど、、
でも、想うことは、頑なに、強いから、
自分らしく、進んで行こうと思います。