一生懸命、生きることって 何かなとか。
どうやったら、さりげなく、相手の気持ちに寄り添う事が出来るだろうと思って、
考えたら 目に止まって、読んだ記事です。
諦めなかったり、ステキなメッセージを、ココロの中に抱いたり、、
大事な事だと思います。
がんばれ、斎藤選手✨
多分、泣けない友達の分まで、ダァダァに泣いて、ココロを浄化して色々 考えたかったんだろうなぁ。わたし。
今日は、苦手な 織田裕二さんの、映画も、観てダァダァ泣いてしまいました。
ぼくの妻と結婚してください。。
その作品、、
大杉漣さんも出ていて。。
またまた、涙。
なにより、、中島美嘉さんが、大好きなのです。
もっと 主題歌聞きたかった!!
中島美嘉さんですが、、わたし、
どうも個性的なヒトが大好きで、けれど、わたしは、タトゥーとか、ピアスとか、出来ないタイプのヒトなのです。。
わたしの、旦那さんは、以前 ピアスしてたらしいですが、
わたし 耳に ホクロあるから、いーやって思ってます。
🦔さんも、片耳にピアスしてますが、痛いのヤダ なのです

外見も 中島美嘉さん、すきですが、歌がマイナーコードから入るのに、その中に幸せな要素があって、ココロの中に浸透していくのが、好きなんですよね。


さて、、
なかなか、高槻の友達にしてあげたい事、、
考えつきはしないのですが、ビェビェ泣いたら ちょっと 考えれた気がします。
いつもの まんまな わたしで いいんじゃないの?!って。
友達や 友達の実妹、喜んで貰えるモノを送ってもいいかもしれないし、せこせこ 手紙を書いてもいいし。
薄っぺらい言葉でも、仕方ないや。
だって、それしか持ち合わせてないもの。。
わたしは、ここでしか、生きられないから、そばにはいけないし。。
と、少し 考えがまとまった わたしでした。
さてさて、眠ろう。
やっとのお休みです♡
災害が広がらない事と、これから先の 地震に対する意識が 変わっていけばと思います。
ちなみに、、旦那さんとは、別れると決めたけど、災害時に何処で 避難するかの待機場所は決めてたの。
今、有効かは分からないけど、、そういうのも大切だと思います。
実は地道に 行政も災害マップを作成したりしてます。
目を通すのも 知識としていれるのも必要になってきていると痛感します。。
少しでも、wカップ、、サッカーの結果だったりで、日本に笑顔が増えますように。