横浜市金沢区
働くママの応援隊!
現役ナースでコミュニケーション講師の大場まさみです。
ブログにご訪問ありがとうございます。

 

 現在募集中の講座
キラキラ9/2 勇気づけ講座(ELM講座1.2章)
キラキラ9/4 勇気づけ講座(ELM講座3.4章)
キラキラ9/5 オンラインELM講座11.12章
キラキラ9/9 受験応援ママのためのマインドを整える講座(低学年編)
キラキラ9/18 月1勇気づけ講座(ELM講座1〜4章)
キラキラ10/9 勇気づけ講座(ELM講座5・6章)残2席
キラキラ10/30 勇気づけ講座(ELM講座7・8章)残2席 
        
ベルお申し込みはコチラ 
     
 
三連休皆さんいかがお過ごしでしょうね?
横浜は心配された天気も大丈夫で
相変わらずの我が家は少年野球です爆笑
 
昨日、中学創設以来初の関東大会に
出場した吹奏楽部の次女は銅賞🥉に
涙しながら
「結果は仕方ないと思ってる。来年も、絶対関東大会に行く!!」と宣言していました。
 
 


えっと、、、、
あんなに夏休みの練習、
期末前の練習が嫌だから来年は
県大会だけでいいと言っていたよね??


 そして、翌日の今日はあんなに嫌がっていた
来年度の副部長を引き受けてきたびっくりびっくりびっくり

えっと、、、、

幹部は来年はやりたくないし、
そもそも受験に引っかかるから
塾優先でやる!と宣言していなかった??

経験ってすごい笑い泣き
コンクールの前、中三になったときの自分のことを考えて発言していたことが、
コンクールが終わったら、
来年の挑戦に燃え、
そのためには他の人と協力して
自分のことばかり考えないことが必要だと
自分で考えて自分で決断した。

やっぱり経験するってすごいなぁ。
やってみるって大事なんだよ爆笑
やってみて、感じてみたら
今まで絶対だ!と思っていたことも手放せる。

そーいうもんだね。

来年も、ギリギリに帰ってくる次女の
塾の送迎と
朝練でお弁当🍱決定笑い泣き


明日は息子の試合、、、

大きな試合で秦野まで高速移動のため
4時起きえーん
三連休全部4時起き〜〜滝汗

秦野で準々決勝を1040開始でやったら
次は横浜市磯子で1500から別の試合の準決勝

道路混雑してませんように。
雨で試合開始が遅れませんように滝汗

 
 
 
現在ご提供中のメニュー
                 お問合せ



 
お友達申請歓迎→Facebook登録

 
 
 LINE@では

お得な情報や学びのタネを蒔いています(笑)

ご登録時に特典プレゼント中🎁

 

友だち追加

 

こちらからも登録出来ます💁‍♀️