こんにちは!
働くママの応援隊!
現役ナースでコミュニケーション講師の大場まさみです。
ブログにご訪問ありがとうございます。
 
先日のお財布ヒーリングについで
今日は「お金OK」の話むらさき音符
 
みんな「お金」好きですか?
 
私はもちろんYESウインク
お金が嫌いな人っているのかな?
 
嫌いとまではいかなくても
「興味ないです」って思っていたり
「はしたない!!」って思っていたり
好きって公言しない人もいますね。
私も以前はこのタイプ笑い泣き
 
反対に「お金大好きラブラブ」って人がいたり
欲深かったりする人もいる
 
もし、お金という概念がなかったら
その人たちはどのようなことに縛られて
どのようなことを大切と思っていくのだろう
 

 

 

お金という既成概念に人は右往左往するのはなぜか

 

依存症と呼ばれる病気の状態に

買い物症候群があるのは

このお金という概念の認知が歪んでいるからなんだよね

 

精神疾患の患者さんのところで「お金」の話題が出てくるとき

殆どの人がお金という既成概念にこだわっているようだけど

本当はその奥にある

強い思いがお金という形で出てきてるにすぎないことが多い

(お金に関わらず。依存症は大きな刺激がストレスとなり視床下部で欲求に携わる部分のコントロールがつかなくなったものだから。一種のストレス防御反応だと思っている)

 

先日長女の高校の説明会で

大学入試のお金の話を聴いてきたんだけど

数字として聞くと

「おぉぉっとっと~~びっくり」と金額の大きさにおののくけど

脳の仕組みと

精神活動への影響を学んで

心理学でいうところの「お金」が「ダミー」であったり

またお金が「引き寄せ」となることの意味が分かったので

お金が不安の原因にならなくなったっていうのは

私の人生でとても大きなステージアップの一つだと思っていますニコニコ

まあ、それでも教育費の多さにはびっくりするけどね~www

 

 

マインドで考えるお金問題はダミー

 

具体的な

値段、価格はダミーじゃないですよ(笑)

それは本物(笑)

既成概念

共通認識

みんなでわかりやすく価値がわかるようにしたものが値段、価格

 

その価格を知ることは大切

自分がその価格に見合うと感じればお金を貯めたらいいだけ

ただし、そのお金を持っていなかったら

不幸になるか??っていったら

それは違うでしょ??

その価格に見合わないと思ったら払うべきじゃないしね

自分の満足度に既成概念として支払っているのが

「お金」なんだよね~

 


お金問題に対して
感じる気持ち
感覚
ブロック
それがダミーなんです!


この仕組みを知ると
なかなかハマってしまいます(笑)


夏休み時間がゆっくりあるので

この仕組みまとめたいと思います


あぁ、失業にまた一つ楽しみが増えてしまったてへぺろ

事業所閉鎖まであとカウントダウン16日!!

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

 
 

 

 
 
 

アドラー心理学をベースに今まで学んできたことを忘れないように毎週テーマを決めてお稽古発信しています。学びを日常に継続したい方のご登録お待ちしています

 

こちらから登録出来ます💁‍♀️