こんにちは!
勇気づけママナースの大場真美です。
 ブログにご訪問ありがとうございます。
 
LINE@で配信した記事が好評で
みんなにシェアしたいからブログに
あげて欲しいとご要望をもらいました💖
(プラスの感想をもらえるのは嬉しいです😊)
以下LINE@記事になります。

                      
 おはようございます。
『いのちの時間』何に使っていますか?
先日精神疾患の患者さんと話していたら

「私は何も出来ないし、もうすぐ定年で作業所にも通えなくなったら現金収入もなくて人の役にも立てない。今のうちにやらなきゃ」と言われました。
その方は『いのちの時間』を働いて人のためになることに少しでもしたいと思っています。
お話していて感じたのは
何かをしなくては人のためにならないと感じているんだなーと言うこと。

その患者さんに
「◯さんは今ここに座っているだけでも人のためになっていると思いますか?」
と聞いてみました。
「いえ、今日は働いていないので。どちらかというと母と看護師さんとヘルパーさんに世話になっていて」
との答えでした。


皆さんはどう思いますか?



私は患者さんに
「◯さんが待っていてくれたから私は看護師の仕事が出来るし、もうすぐ運ばれてくるお弁当を食べてくれるからお弁当屋さんも仕事ができる。しかも◯さんはお弁当屋さんにいつも美味しいと言ってあげれているし、私にもいつもありがとうございますって言ってくれるから幸せな気持ちにしてくれているんですよ。
机の上も以前よりキレイにして待っていてくれるからヘルパーさんも仕事が楽と言っていましたよ。働いていなくても◯さんはみんなのためになって幸せな気分にまでしてくれてありがたいです!」
とお伝えしました。

人のために何かをするということを
特別なことをは考えずに、今していることがどれだけ人の役にも立っているかに注目して過ごしたいですね!


 金土日と看護の研修で、社会が人を支えるとは、人が人を支えるとはについて学んでいます。
みんな得意なことをしているだけで人の役に立つ!
(そこにお金とか対価が混じるとごちゃごちゃしてくるんだけど💦)
 
 

これは故日野原重明先生の
『10歳の君へ』著書から自分にできる人のためのことを考えて見ようというお稽古をLINE@で配信して生活した間の私の体験から気づきのシェアでした。
このシェア記事を読んでまたみんなが
気づきのフィードバックや
感じて行動したことをメッセージくれる。
「私が起きて準備しているから◯◯さんが仕事が出来る! 」
そうですね〜 
あとは、きっと起きて準備していなくてもお仕事させてもらえている◯◯さんは嬉しく思ってますよ。
自分が、当たり前だと思っていることほど、気がつかないうちに人の役に立っていたりする。
気がつかないことだから、感謝をすると気がついてもらえるんだ!
いっぱい感謝を伝えるってことも誰かの為なんですね!!


この言葉を届けたい人が沢山周りにいます!
 
これも私の『いのちの時間』活動で他者と
関わっていける幸せな活動の一つ。
どうぞシェア、リブログ大歓迎です!

そしてフィードバック返してくれるのは
私の活動のエネルギーになっています。
皆さんのいのちの時間は私を喜ばせてくれていますありがとう

幸せの循環こそ勇気の波紋が広がる勇気づけ! 

これを読んだ方が
誰かに何かを特別にするのではなく
今出来ていることが誰かの役に立っているんだという貢献感を感じてもらえると嬉しいです。

必要な人に届きますように。
 
 
 
現在ご提供中のメニュー 

 


      ホームページ
お友達申請歓迎→Facebook登録
 
 

 

 
 
 

アドラー心理学をベースに今まで学んできたことを忘れないように毎週テーマを決めてお稽古発信しています。学びを日常に継続したい方のご登録お待ちしています

 

こちらから登録出来ます💁‍♀️