昨日の夜書いて寝落ちした記事をアップします音符

四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉

こんばんは~。
今日は仕事に習い事の送迎に、長女の明日の水泳で使う予定の水着を買いに…と走り回っていました。

こんな日は仕事から帰ったらすぐ夕飯をつくり、習い事から帰ってきてすぐご飯が食べれるようにしつつ、途中でスタミナきれしないように行く前におにぎりをたべさせます。

帰ってきて今日もどーにか一通り
(ごはん、お風呂、宿題、明日の準備)
終わったぁぁ爆笑爆笑爆笑

あとは(子ども達が)寝るだけニヤリ

と、時間を見ていたら、次女が

ママ、縄跳び一緒にしよ。学校でみんな縄跳び検定の為に頑張っているの!

………今からですか??アセアセ

三人の習い事やら仕事などなど、特に塾通いをしている次女は私と外で縄跳びする時間がなかなか持てません。

今日は忙しかったわりには、20時には全て終わったから縄跳びがしたい!と。

う~ん……。

最近みんなちょび夏バテ気味だし、早く寝かせたいんだよなぁ。
だ、私はやること沢山あるしなぁ。
そもそも夜20時過ぎに外で縄跳びしている親子いないだろっっ?



と思いましたが、

早く寝た方がいい。というのも
家事がたまっている。というのも
夜外で遊んでいる親子は変!というのも

ぜーんぶ、私が決めた世界の理由。

次女はそう思ってないんだもんね。


色々忙しそうなママが少し時間ありそうキラキラ

それだけ。

30分だけでいいかな?
うん!!

嬉しそうな次女。

私も~、僕も~お願いお願いお願い

だよね……アセアセ

母、子ども3人
20時過ぎに外で縄跳び練習。
汗だくで二重飛び対決してきましたビックリマーク(私の勝利口笛)

夜遅くなってからの縄跳びを親子でやっている姿は、やはり少し変わっている光景らしいです(笑)
駅から違い空き地でやっていたので、電車が着く度、仕事帰りの人たちに二度見されました。(笑)

以前なら
もう遅いし、今日は本を読んだり、トランプで遊ぼう。
と勝手に夜遅くなってからの触れあいの時間を決めていましたが、アドラー心理学を学びはじめてからは、少しこういうときに自分のルールを子どもに押し付けている自分に気がつくようになり、相手の気持ちや相手のルールがあることも考えれるようになりました。
(まだまだルールは押し付けたあとに気がつくことも多いですが叫び)

変わりたいと思ったときから変わり始めている。あとは行動する勇気。

今日の夜いつもと違うルールをした(縄跳びをすること)勇気は何かが変わるきっかけとなるかもしれませんねラブ