
おはようございます
来週は半年ごとにやってくる
乳腺外科にて
再発転移の有無を診ていただく
定期受診の日です。
……憂鬱です。
憂鬱すぎて、
え?
来週 受診日なんてあったっけ??
と、気付かないふりをする という
なんとも意味の無い悪あがき中 ^^;
昨年秋に転移の疑いがでてしまい
期間をあけて2回の造影CT検査、
結果として疑いが晴れなかったため
12月にPET-CT検査実施。
結果、幸い集積は認められなかったため
おそらく放射線治療の後遺症であろう、
との見解で経過観察となっていますが
なんど経験してもやっぱり受診は不安であり
検査の結果を聞くことがとても怖いです。
その一方で、
経過に問題なかったら
来年からは半年ごとの定期検査が
主治医がいる今の総合病院から
地域の乳腺クリニックにて
年に一度の定期検査になる予定だそうで
主治医のもとを離れるのも不安ですし、
検査が半年ごとから年に一度になることにも
不安を感じてしまう、という…
とても複雑な気持ちでいます。
HER2陽性の標準治療を終えて
今年の11月で丸3年。
今のこの『寛解』の状態が
ずっとずっと続いてくれますように…
同病の方
闘病中の方
経過観察中の方
その先は明るい、と信じて
一緒に前へと進んでいきましょうꕤ⋆.˚
今日もこの場所を訪れてくれて、
最後まで読んでくださり
ありがとうございます
(*´︶`*)♡Thanks!